Property |
Value |
dbo:abstract
|
- 『ファイヤープロレスリング コンビネーションタッグ 』(Fire Pro Wrestling Combination Tag)は、1989年6月22日に日本のヒューマンから発売されたPCエンジン用プロレスゲーム。 同社の『ファイヤープロレスリング』シリーズの第1作である。ファミリーコンピュータ ディスクシステム用ソフト『プロレス』(1986年、任天堂)がベースとなった作品。リングを斜め上から見下ろしたレイアウトは、本作ならではのアングルとなっている。他ソフトではあまり使用されない「RUN」ボタンに技を振り当てている。登場レスラーは総勢16名となっている。 開発はヒューマンが行い、ゲーム・デザインおよびプログラムは前述の『プロレス』を手掛けた増田雅人が担当しており、音楽はバリエのファミリーコンピュータ用ソフト『ヴイナス戦記』(1989年)を手掛けた橋本正樹が担当している。 2007年にはWii用ソフトとしてバーチャルコンソールにて配信された。 (ja)
- 『ファイヤープロレスリング コンビネーションタッグ 』(Fire Pro Wrestling Combination Tag)は、1989年6月22日に日本のヒューマンから発売されたPCエンジン用プロレスゲーム。 同社の『ファイヤープロレスリング』シリーズの第1作である。ファミリーコンピュータ ディスクシステム用ソフト『プロレス』(1986年、任天堂)がベースとなった作品。リングを斜め上から見下ろしたレイアウトは、本作ならではのアングルとなっている。他ソフトではあまり使用されない「RUN」ボタンに技を振り当てている。登場レスラーは総勢16名となっている。 開発はヒューマンが行い、ゲーム・デザインおよびプログラムは前述の『プロレス』を手掛けた増田雅人が担当しており、音楽はバリエのファミリーコンピュータ用ソフト『ヴイナス戦記』(1989年)を手掛けた橋本正樹が担当している。 2007年にはWii用ソフトとしてバーチャルコンソールにて配信された。 (ja)
|
dbo:releaseDate
|
- 1989-06-22 (xsd:date)
- 2007-03-13 (xsd:date)
|
dbo:wikiPageExternalLink
| |
dbo:wikiPageID
| |
dbo:wikiPageLength
|
- 7732 (xsd:nonNegativeInteger)
|
dbo:wikiPageRevisionID
| |
dbo:wikiPageWikiLink
| |
prop-ja:artist
|
- 中島良一 (ja)
- 小林裕一 (ja)
- 笹沢英昭 (ja)
- 中島良一 (ja)
- 小林裕一 (ja)
- 笹沢英昭 (ja)
|
prop-ja:composer
| |
prop-ja:date
|
- 20070312131202 (xsd:decimal)
- Wii (ja)
- (ja)
|
prop-ja:designer
| |
prop-ja:dev
| |
prop-ja:etc
|
- 型式:HM89001 (ja)
- 型式:HM89001 (ja)
|
prop-ja:fam
| |
prop-ja:genre
| |
prop-ja:id
|
- /fire-pro-wrestling-combination-tag (ja)
- /fire-pro-wrestling-combination-tag (ja)
|
prop-ja:media
| |
prop-ja:name
|
- Fire Pro Wrestling Combination Tag (ja)
- Fire Pro Wrestling Combination Tag (ja)
|
prop-ja:plat
| |
prop-ja:play
| |
prop-ja:programmer
|
- 増田雅人 (ja)
- 林徹 (ja)
- 増田雅人 (ja)
- 林徹 (ja)
|
prop-ja:pub
| |
prop-ja:rev
| |
prop-ja:rev1score
| |
prop-ja:rev2score
| |
prop-ja:rev3score
| |
prop-ja:rev4score
| |
prop-ja:rev5score
| |
prop-ja:series
| |
prop-ja:title
|
- ファイヤープロレスリング (ja)
- バーチャルコンソール ファイヤープロレスリング コンビネーションタッグ (ja)
- コンビネーションタッグ (ja)
- ファイヤープロレスリング (ja)
- バーチャルコンソール ファイヤープロレスリング コンビネーションタッグ (ja)
- コンビネーションタッグ (ja)
|
prop-ja:url
| |
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
| |
dct:subject
| |
rdf:type
| |
rdfs:comment
|
- 『ファイヤープロレスリング コンビネーションタッグ 』(Fire Pro Wrestling Combination Tag)は、1989年6月22日に日本のヒューマンから発売されたPCエンジン用プロレスゲーム。 同社の『ファイヤープロレスリング』シリーズの第1作である。ファミリーコンピュータ ディスクシステム用ソフト『プロレス』(1986年、任天堂)がベースとなった作品。リングを斜め上から見下ろしたレイアウトは、本作ならではのアングルとなっている。他ソフトではあまり使用されない「RUN」ボタンに技を振り当てている。登場レスラーは総勢16名となっている。 開発はヒューマンが行い、ゲーム・デザインおよびプログラムは前述の『プロレス』を手掛けた増田雅人が担当しており、音楽はバリエのファミリーコンピュータ用ソフト『ヴイナス戦記』(1989年)を手掛けた橋本正樹が担当している。 2007年にはWii用ソフトとしてバーチャルコンソールにて配信された。 (ja)
- 『ファイヤープロレスリング コンビネーションタッグ 』(Fire Pro Wrestling Combination Tag)は、1989年6月22日に日本のヒューマンから発売されたPCエンジン用プロレスゲーム。 同社の『ファイヤープロレスリング』シリーズの第1作である。ファミリーコンピュータ ディスクシステム用ソフト『プロレス』(1986年、任天堂)がベースとなった作品。リングを斜め上から見下ろしたレイアウトは、本作ならではのアングルとなっている。他ソフトではあまり使用されない「RUN」ボタンに技を振り当てている。登場レスラーは総勢16名となっている。 開発はヒューマンが行い、ゲーム・デザインおよびプログラムは前述の『プロレス』を手掛けた増田雅人が担当しており、音楽はバリエのファミリーコンピュータ用ソフト『ヴイナス戦記』(1989年)を手掛けた橋本正樹が担当している。 2007年にはWii用ソフトとしてバーチャルコンソールにて配信された。 (ja)
|
rdfs:label
|
- ファイヤープロレスリング コンビネーションタッグ (ja)
- ファイヤープロレスリング コンビネーションタッグ (ja)
|
owl:sameAs
| |
prov:wasDerivedFrom
| |
foaf:isPrimaryTopicOf
| |
foaf:name
|
- ファイヤープロレスリング (ja)
- コンビネーションタッグ (ja)
- ファイヤープロレスリング (ja)
- コンビネーションタッグ (ja)
|
is dbo:wikiPageWikiLink
of | |
is prop-ja:1作目
of | |
is owl:sameAs
of | |
is foaf:primaryTopic
of | |