ピアソン記号(ピアソンきごう、英: Pearson symbol)とは、結晶学において結晶構造を示す表記法のひとつであり、W・B・ピアソンによって開発された。ピアソン記号は2つの文字とそれに続く数字からなる。例えば、ダイヤモンドの構造は cF8 、ルチルの構造は tP6 と記す。 イタリック体で表される2つの文字はブラベー格子を示し、それに続く数字は単位格子中の原子の数を示す()。