ハートブリード(英語: Heartbleed)とは、2014年4月に発覚したオープンソース暗号ライブラリ「OpenSSL」のソフトウェア・バグのことである。当時、信頼された認証局から証明書が発行されているインターネット上のWebサーバの約17%(約50万台)で、この脆弱性が存在するHeartbeat拡張が有効になっており、サーバーの秘密鍵や利用者のセッション・クッキーやパスワードを盗み出すことが出来る可能性があった。