ニンテンドー ゲームキューブ コントローラは、2001年に発売された任天堂の家庭用ゲーム機「ニンテンドーゲームキューブ」に付属するコントローラである。型名はDOL-003。単体でも販売された。 論争の的となったニンテンドウ64用コントローラの「センターグリップ」を廃し、左右にのみグリップがある一般的な形状となったが、Cボタンユニットを二つ目のアナログ・スティックに置き換え、スーパーファミコンにあったXおよびYボタンを再採用、アナログ・トリガーはデジタル・クリック付きとなるなど、様々な工夫が施された。 しかし、感圧式のトリガー、ショルダー・ボタンや、1つのボタンを他の3つよりも強調するボタン・レイアウトなどニンテンドー ゲームキューブ コントローラのユニークなデザインは、左右非対称に配置されたアナログ・スティックを除き、その後に登場するほとんどのグリップ付きゲームコントローラに採用されなかった。 一方で、ニンテンドー ゲームキューブ コントローラは、ニンテンドー ゲームキューブの後継製品でもサポートされ続け、Wii U用ソフト『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U(WUP-AXFJ)』やNintendo Switch用ソフト『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL(WUP-AXFJ)』の発売に合わせて再販された。

Property Value
dbo:abstract
  • ニンテンドー ゲームキューブ コントローラは、2001年に発売された任天堂の家庭用ゲーム機「ニンテンドーゲームキューブ」に付属するコントローラである。型名はDOL-003。単体でも販売された。 論争の的となったニンテンドウ64用コントローラの「センターグリップ」を廃し、左右にのみグリップがある一般的な形状となったが、Cボタンユニットを二つ目のアナログ・スティックに置き換え、スーパーファミコンにあったXおよびYボタンを再採用、アナログ・トリガーはデジタル・クリック付きとなるなど、様々な工夫が施された。 しかし、感圧式のトリガー、ショルダー・ボタンや、1つのボタンを他の3つよりも強調するボタン・レイアウトなどニンテンドー ゲームキューブ コントローラのユニークなデザインは、左右非対称に配置されたアナログ・スティックを除き、その後に登場するほとんどのグリップ付きゲームコントローラに採用されなかった。 一方で、ニンテンドー ゲームキューブ コントローラは、ニンテンドー ゲームキューブの後継製品でもサポートされ続け、Wii U用ソフト『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U(WUP-AXFJ)』やNintendo Switch用ソフト『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL(WUP-AXFJ)』の発売に合わせて再販された。 (ja)
  • ニンテンドー ゲームキューブ コントローラは、2001年に発売された任天堂の家庭用ゲーム機「ニンテンドーゲームキューブ」に付属するコントローラである。型名はDOL-003。単体でも販売された。 論争の的となったニンテンドウ64用コントローラの「センターグリップ」を廃し、左右にのみグリップがある一般的な形状となったが、Cボタンユニットを二つ目のアナログ・スティックに置き換え、スーパーファミコンにあったXおよびYボタンを再採用、アナログ・トリガーはデジタル・クリック付きとなるなど、様々な工夫が施された。 しかし、感圧式のトリガー、ショルダー・ボタンや、1つのボタンを他の3つよりも強調するボタン・レイアウトなどニンテンドー ゲームキューブ コントローラのユニークなデザインは、左右非対称に配置されたアナログ・スティックを除き、その後に登場するほとんどのグリップ付きゲームコントローラに採用されなかった。 一方で、ニンテンドー ゲームキューブ コントローラは、ニンテンドー ゲームキューブの後継製品でもサポートされ続け、Wii U用ソフト『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U(WUP-AXFJ)』やNintendo Switch用ソフト『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL(WUP-AXFJ)』の発売に合わせて再販された。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 4298227 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 45675 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 92534208 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:connectivity
prop-ja:family
prop-ja:generation
prop-ja:manufacturer
prop-ja:predecessor
  • ニンテンドウ64 専用コントローラ(NUS-005) (ja)
  • ニンテンドウ64 専用コントローラ(NUS-005) (ja)
prop-ja:releasedate
  • 0001-09-14 (xsd:gMonthDay)
  • 0001-11-03 (xsd:gMonthDay)
  • 0001-11-16 (xsd:gMonthDay)
  • 0001-12-06 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:type
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
rdfs:comment
  • ニンテンドー ゲームキューブ コントローラは、2001年に発売された任天堂の家庭用ゲーム機「ニンテンドーゲームキューブ」に付属するコントローラである。型名はDOL-003。単体でも販売された。 論争の的となったニンテンドウ64用コントローラの「センターグリップ」を廃し、左右にのみグリップがある一般的な形状となったが、Cボタンユニットを二つ目のアナログ・スティックに置き換え、スーパーファミコンにあったXおよびYボタンを再採用、アナログ・トリガーはデジタル・クリック付きとなるなど、様々な工夫が施された。 しかし、感圧式のトリガー、ショルダー・ボタンや、1つのボタンを他の3つよりも強調するボタン・レイアウトなどニンテンドー ゲームキューブ コントローラのユニークなデザインは、左右非対称に配置されたアナログ・スティックを除き、その後に登場するほとんどのグリップ付きゲームコントローラに採用されなかった。 一方で、ニンテンドー ゲームキューブ コントローラは、ニンテンドー ゲームキューブの後継製品でもサポートされ続け、Wii U用ソフト『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U(WUP-AXFJ)』やNintendo Switch用ソフト『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL(WUP-AXFJ)』の発売に合わせて再販された。 (ja)
  • ニンテンドー ゲームキューブ コントローラは、2001年に発売された任天堂の家庭用ゲーム機「ニンテンドーゲームキューブ」に付属するコントローラである。型名はDOL-003。単体でも販売された。 論争の的となったニンテンドウ64用コントローラの「センターグリップ」を廃し、左右にのみグリップがある一般的な形状となったが、Cボタンユニットを二つ目のアナログ・スティックに置き換え、スーパーファミコンにあったXおよびYボタンを再採用、アナログ・トリガーはデジタル・クリック付きとなるなど、様々な工夫が施された。 しかし、感圧式のトリガー、ショルダー・ボタンや、1つのボタンを他の3つよりも強調するボタン・レイアウトなどニンテンドー ゲームキューブ コントローラのユニークなデザインは、左右非対称に配置されたアナログ・スティックを除き、その後に登場するほとんどのグリップ付きゲームコントローラに採用されなかった。 一方で、ニンテンドー ゲームキューブ コントローラは、ニンテンドー ゲームキューブの後継製品でもサポートされ続け、Wii U用ソフト『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U(WUP-AXFJ)』やNintendo Switch用ソフト『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL(WUP-AXFJ)』の発売に合わせて再販された。 (ja)
rdfs:label
  • ニンテンドー ゲームキューブ コントローラ (ja)
  • ニンテンドー ゲームキューブ コントローラ (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of