『テトリス』 (TETRIS) は、1989年6月14日に日本の任天堂から発売されたゲームボーイ用落ち物パズル。 アレクセイ・パジトノフによって開発され、日本国内においてもすでにBPSからパソコン各機種やファミリーコンピュータに移植された他、セガからアーケードゲームとして稼働されていた『テトリス』の初の携帯型ゲーム機への移植版となった。通信ケーブル を使用した対戦モードが追加されている事を特徴としている。 開発は任天堂開発第一部が行い、ゲームボーイ本体の基本設計などに携わったスタッフが参加しており、プロデューサーは横井軍平、ディレクターは岡田智が担当している他、音楽は『スーパーマリオランド』(1989年)を手掛けた田中宏和が担当している。 販売本数は約424万本で、ゲームボーイ用ソフト単体およびパズルゲームとしての売り上げ本数で第1位となり、ゲームボーイ本体の普及に大きく貢献した。 2011年12月28日からニンテンドー3DSのバーチャルコンソールでも配信されたが、2014年12月31日に配信を終了した。

Property Value
dbo:abstract
  • 『テトリス』 (TETRIS) は、1989年6月14日に日本の任天堂から発売されたゲームボーイ用落ち物パズル。 アレクセイ・パジトノフによって開発され、日本国内においてもすでにBPSからパソコン各機種やファミリーコンピュータに移植された他、セガからアーケードゲームとして稼働されていた『テトリス』の初の携帯型ゲーム機への移植版となった。通信ケーブル を使用した対戦モードが追加されている事を特徴としている。 開発は任天堂開発第一部が行い、ゲームボーイ本体の基本設計などに携わったスタッフが参加しており、プロデューサーは横井軍平、ディレクターは岡田智が担当している他、音楽は『スーパーマリオランド』(1989年)を手掛けた田中宏和が担当している。 販売本数は約424万本で、ゲームボーイ用ソフト単体およびパズルゲームとしての売り上げ本数で第1位となり、ゲームボーイ本体の普及に大きく貢献した。 2011年12月28日からニンテンドー3DSのバーチャルコンソールでも配信されたが、2014年12月31日に配信を終了した。 (ja)
  • 『テトリス』 (TETRIS) は、1989年6月14日に日本の任天堂から発売されたゲームボーイ用落ち物パズル。 アレクセイ・パジトノフによって開発され、日本国内においてもすでにBPSからパソコン各機種やファミリーコンピュータに移植された他、セガからアーケードゲームとして稼働されていた『テトリス』の初の携帯型ゲーム機への移植版となった。通信ケーブル を使用した対戦モードが追加されている事を特徴としている。 開発は任天堂開発第一部が行い、ゲームボーイ本体の基本設計などに携わったスタッフが参加しており、プロデューサーは横井軍平、ディレクターは岡田智が担当している他、音楽は『スーパーマリオランド』(1989年)を手掛けた田中宏和が担当している。 販売本数は約424万本で、ゲームボーイ用ソフト単体およびパズルゲームとしての売り上げ本数で第1位となり、ゲームボーイ本体の普及に大きく貢献した。 2011年12月28日からニンテンドー3DSのバーチャルコンソールでも配信されたが、2014年12月31日に配信を終了した。 (ja)
dbo:releaseDate
  • 1989-06-14 (xsd:date)
  • 2011-12-22 (xsd:date)
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 3009951 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 6217 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 92664431 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:artist
prop-ja:composer
prop-ja:cvg
  • 95.0 (dbd:perCent)
prop-ja:date
  • 3 (xsd:integer)
  • (ja)
prop-ja:designer
prop-ja:dev
  • 任天堂開発第一部 (ja)
  • 任天堂開発第一部 (ja)
prop-ja:device
prop-ja:director
prop-ja:egm
  • 31 (xsd:integer)
prop-ja:etc
  • 型式: (ja)
  • 型式: (ja)
prop-ja:fam
  • 27 (xsd:integer)
prop-ja:genre
prop-ja:id
  • /tetris_gb (ja)
  • /tetris_gb (ja)
prop-ja:media
  • 256 (xsd:integer)
prop-ja:name
  • Tetris (ja)
  • Tetris (ja)
prop-ja:plat
prop-ja:play
  • 1 (xsd:integer)
prop-ja:producer
prop-ja:programmer
  • 山本雅央 (ja)
  • 山本雅央 (ja)
prop-ja:pub
prop-ja:rev
prop-ja:rev1score
  • 25.020000 (xsd:double)
prop-ja:rev2score
  • 85.0 (dbd:perCent)
prop-ja:sale
  • 約424万本 (ja)
  • 約424万本 (ja)
prop-ja:title
  • テトリス (ja)
  • テトリス (ja)
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
rdf:type
rdfs:comment
  • 『テトリス』 (TETRIS) は、1989年6月14日に日本の任天堂から発売されたゲームボーイ用落ち物パズル。 アレクセイ・パジトノフによって開発され、日本国内においてもすでにBPSからパソコン各機種やファミリーコンピュータに移植された他、セガからアーケードゲームとして稼働されていた『テトリス』の初の携帯型ゲーム機への移植版となった。通信ケーブル を使用した対戦モードが追加されている事を特徴としている。 開発は任天堂開発第一部が行い、ゲームボーイ本体の基本設計などに携わったスタッフが参加しており、プロデューサーは横井軍平、ディレクターは岡田智が担当している他、音楽は『スーパーマリオランド』(1989年)を手掛けた田中宏和が担当している。 販売本数は約424万本で、ゲームボーイ用ソフト単体およびパズルゲームとしての売り上げ本数で第1位となり、ゲームボーイ本体の普及に大きく貢献した。 2011年12月28日からニンテンドー3DSのバーチャルコンソールでも配信されたが、2014年12月31日に配信を終了した。 (ja)
  • 『テトリス』 (TETRIS) は、1989年6月14日に日本の任天堂から発売されたゲームボーイ用落ち物パズル。 アレクセイ・パジトノフによって開発され、日本国内においてもすでにBPSからパソコン各機種やファミリーコンピュータに移植された他、セガからアーケードゲームとして稼働されていた『テトリス』の初の携帯型ゲーム機への移植版となった。通信ケーブル を使用した対戦モードが追加されている事を特徴としている。 開発は任天堂開発第一部が行い、ゲームボーイ本体の基本設計などに携わったスタッフが参加しており、プロデューサーは横井軍平、ディレクターは岡田智が担当している他、音楽は『スーパーマリオランド』(1989年)を手掛けた田中宏和が担当している。 販売本数は約424万本で、ゲームボーイ用ソフト単体およびパズルゲームとしての売り上げ本数で第1位となり、ゲームボーイ本体の普及に大きく貢献した。 2011年12月28日からニンテンドー3DSのバーチャルコンソールでも配信されたが、2014年12月31日に配信を終了した。 (ja)
rdfs:label
  • テトリス (ゲームボーイ) (ja)
  • テトリス (ゲームボーイ) (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • テトリス (ja)
  • テトリス (ja)
is dbo:wikiPageDisambiguates of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of