ジュゼッペ・ペアノ(ペアーノ、Giuseppe Peano [dʒuˈzɛppe peˈaːno], 1858年8月27日、ピエモンテ州クーネオ – 1932年4月20日、トリノ)は、イタリアの数学者。トリノ大学教授。自然数の公理系 (ペアノの公理)、ペアノ曲線、存在記号の考案者として知られる。 人工言語の一つである無活用ラテン語を提唱したことでも知られる。