コギクザメ(学名: Echinorhinus cookei )は、キクザメ目に属する深海性のサメの1種である。キクザメ目に属するのは本種の他に同属のキクザメE. brucus のみである。太平洋の大陸棚や大陸斜面、海底谷でみられる。基本的には底生で、水深100-650 mの低温の海域に生息するが、カリフォルニア州モントレー湾などではより浅い海域に進入することも知られている。最大で全長4 mに達し、トゲ状の楯鱗が体を覆っている。 夜行性で、昼間は外洋の深い海底で休息するが、夕方になると浅い海域へ移動する。各個体は狭い行動圏の中で生息し、硬骨魚、軟骨魚、頭足類などを捕食する。繁殖様式は卵胎生である。人に危害を加える例は知られていない。食用などとしての商業的価値はほとんどないが、深海漁業などで混獲されることはある。本種の保全状態については未だ情報が不足している。