グランドマスターは、国際チェス連盟 (FIDE) により付与されるチェスのタイトル(称号)で、「世界チャンピオン」を別にすれば、チェス選手の最高位のタイトルである。 終身有効なタイトルで、GMと略される(国際マスターはIM、FIDEマスターはFMと略される)。IGM(International Grandmaster)という表現も古い文献ではよく見受けられる。 GM・IM・FMともに男女とも取得できるタイトルであり、1978年にノナ・ガプリンダシヴィリがGMのタイトルを取得して以来多くの女性選手が取得し、2000年ごろからは上位10名の女子選手のほとんどがGMのタイトルを保持している。女性のみ取得できるWGM(女子GM)というタイトルもあるが、こちらはIMとFMの中間程度の実力で取得できる。 この他、実戦競技以外には、チェス・プロブレムの作者(作局GM)や解者(解答GM)にFIDEが与えるGMの称号、国際通信チェス連盟による通信チェスGMの称号もある。