ウアバイン(英: ouabain)は、強心配糖体のひとつ。ソマリ族が毒矢の毒の原料として用いていたキョウチクトウ科の(Strophanthus)の種子に含まれる。名称はソマリ語で「矢毒」を意味する"waabaayo"のフランス語表記"ouabaïo"による。別名は G-ストロファンチン(g-strophanthin)、CAS登録番号 は [630-60-4]。 ウアバインのアグリコン(非糖部)はウアバゲニン(ouabagenin、またはg-straphanthidin)。 細胞膜に存在するNa+/K+-ATPアーゼを阻害することにより心筋細胞内Ca2+濃度を上昇させ、収縮力を増大させる。 医学実験においてNa+/K+-ATPアーゼのブロックに用いるほか、ドイツとフランスでは強心剤として用いる。
Property | Value |
---|---|
dbo:abstract |
|
dbo:thumbnail | |
dbo:wikiPageID |
|
dbo:wikiPageLength |
|
dbo:wikiPageRevisionID |
|
dbo:wikiPageWikiLink |
|
prop-en:atcPrefix |
|
prop-en:atcSuffix |
|
prop-en:c |
|
prop-en:casNumber |
|
prop-en:chebi |
|
prop-en:chembl |
|
prop-en:chemspiderid |
|
prop-en:drugbank |
|
prop-en:h |
|
prop-en:inchi |
|
prop-en:inchikey |
|
prop-en:iupacName |
|
prop-en:kegg |
|
prop-en:molecularWeight |
|
prop-en:o |
|
prop-en:pubchem |
|
prop-en:smiles |
|
prop-en:stdinchi |
|
prop-en:stdinchikey |
|
prop-en:tradename |
|
prop-en:unii |
|
prop-en:verifiedfields |
|
prop-en:verifiedrevid |
|
prop-en:wikiPageUsesTemplate | |
dct:subject | |
rdfs:comment |
|
rdfs:label |
|
owl:sameAs | |
prov:wasDerivedFrom | |
foaf:depiction | |
foaf:isPrimaryTopicOf | |
is dbo:wikiPageRedirects of | |
is dbo:wikiPageWikiLink of | |
is owl:sameAs of | |
is foaf:primaryTopic of |