イーヴァルディ(古ノルド語:Ívaldi、「大力無双の者」の意)は、北欧神話に登場する小人(ドヴェルグ)の一人。 イーヴァルディは鍛冶屋であり、その息子たちによってシヴの髪、スキーズブラズニル、グングニル、といった宝物が作り出されたという。これらの宝物は、ロキがシヴの美しい髪を切ってしまったことを発端とし、その代わりになるものとしてロキが作らせたものである。この神話ではこの後、ロキが同じくドヴェルグであるブロック・エイトリ兄弟と賭けを行い、兄弟によって別の宝物(グリンブルスティ、ドラウプニル、ミョルニル)が生み出されることとなる。 このいきさつは『スノッリのエッダ』第2部『詩語法』に詳しいが、他に、同第1部『ギュルヴィたぶらかし』第43章、『古エッダ』の『グリームニルの言葉』第43節において、「イーヴァルディの子らがスキーズブラズニルを作った」という趣旨で簡単に説明されている。 別のエッダ詩『オージンのワタリガラスの呪文歌』第6節では、「イーヴァルディの年長の方の子供たちの中で、最も若き者」として、イズン (Iðunn, Iþunn) という名のアールヴが紹介されている。この詩を英語に訳したは訳注で、ブラギの妻である女神イズンとは違う存在であると注記している。

Property Value
dbo:abstract
  • イーヴァルディ(古ノルド語:Ívaldi、「大力無双の者」の意)は、北欧神話に登場する小人(ドヴェルグ)の一人。 イーヴァルディは鍛冶屋であり、その息子たちによってシヴの髪、スキーズブラズニル、グングニル、といった宝物が作り出されたという。これらの宝物は、ロキがシヴの美しい髪を切ってしまったことを発端とし、その代わりになるものとしてロキが作らせたものである。この神話ではこの後、ロキが同じくドヴェルグであるブロック・エイトリ兄弟と賭けを行い、兄弟によって別の宝物(グリンブルスティ、ドラウプニル、ミョルニル)が生み出されることとなる。 このいきさつは『スノッリのエッダ』第2部『詩語法』に詳しいが、他に、同第1部『ギュルヴィたぶらかし』第43章、『古エッダ』の『グリームニルの言葉』第43節において、「イーヴァルディの子らがスキーズブラズニルを作った」という趣旨で簡単に説明されている。 別のエッダ詩『オージンのワタリガラスの呪文歌』第6節では、「イーヴァルディの年長の方の子供たちの中で、最も若き者」として、イズン (Iðunn, Iþunn) という名のアールヴが紹介されている。この詩を英語に訳したは訳注で、ブラギの妻である女神イズンとは違う存在であると注記している。 (ja)
  • イーヴァルディ(古ノルド語:Ívaldi、「大力無双の者」の意)は、北欧神話に登場する小人(ドヴェルグ)の一人。 イーヴァルディは鍛冶屋であり、その息子たちによってシヴの髪、スキーズブラズニル、グングニル、といった宝物が作り出されたという。これらの宝物は、ロキがシヴの美しい髪を切ってしまったことを発端とし、その代わりになるものとしてロキが作らせたものである。この神話ではこの後、ロキが同じくドヴェルグであるブロック・エイトリ兄弟と賭けを行い、兄弟によって別の宝物(グリンブルスティ、ドラウプニル、ミョルニル)が生み出されることとなる。 このいきさつは『スノッリのエッダ』第2部『詩語法』に詳しいが、他に、同第1部『ギュルヴィたぶらかし』第43章、『古エッダ』の『グリームニルの言葉』第43節において、「イーヴァルディの子らがスキーズブラズニルを作った」という趣旨で簡単に説明されている。 別のエッダ詩『オージンのワタリガラスの呪文歌』第6節では、「イーヴァルディの年長の方の子供たちの中で、最も若き者」として、イズン (Iðunn, Iþunn) という名のアールヴが紹介されている。この詩を英語に訳したは訳注で、ブラギの妻である女神イズンとは違う存在であると注記している。 (ja)
dbo:wikiPageID
  • 33932 (xsd:integer)
dbo:wikiPageInterLanguageLink
dbo:wikiPageLength
  • 1956 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 75045065 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
rdfs:comment
  • イーヴァルディ(古ノルド語:Ívaldi、「大力無双の者」の意)は、北欧神話に登場する小人(ドヴェルグ)の一人。 イーヴァルディは鍛冶屋であり、その息子たちによってシヴの髪、スキーズブラズニル、グングニル、といった宝物が作り出されたという。これらの宝物は、ロキがシヴの美しい髪を切ってしまったことを発端とし、その代わりになるものとしてロキが作らせたものである。この神話ではこの後、ロキが同じくドヴェルグであるブロック・エイトリ兄弟と賭けを行い、兄弟によって別の宝物(グリンブルスティ、ドラウプニル、ミョルニル)が生み出されることとなる。 このいきさつは『スノッリのエッダ』第2部『詩語法』に詳しいが、他に、同第1部『ギュルヴィたぶらかし』第43章、『古エッダ』の『グリームニルの言葉』第43節において、「イーヴァルディの子らがスキーズブラズニルを作った」という趣旨で簡単に説明されている。 別のエッダ詩『オージンのワタリガラスの呪文歌』第6節では、「イーヴァルディの年長の方の子供たちの中で、最も若き者」として、イズン (Iðunn, Iþunn) という名のアールヴが紹介されている。この詩を英語に訳したは訳注で、ブラギの妻である女神イズンとは違う存在であると注記している。 (ja)
  • イーヴァルディ(古ノルド語:Ívaldi、「大力無双の者」の意)は、北欧神話に登場する小人(ドヴェルグ)の一人。 イーヴァルディは鍛冶屋であり、その息子たちによってシヴの髪、スキーズブラズニル、グングニル、といった宝物が作り出されたという。これらの宝物は、ロキがシヴの美しい髪を切ってしまったことを発端とし、その代わりになるものとしてロキが作らせたものである。この神話ではこの後、ロキが同じくドヴェルグであるブロック・エイトリ兄弟と賭けを行い、兄弟によって別の宝物(グリンブルスティ、ドラウプニル、ミョルニル)が生み出されることとなる。 このいきさつは『スノッリのエッダ』第2部『詩語法』に詳しいが、他に、同第1部『ギュルヴィたぶらかし』第43章、『古エッダ』の『グリームニルの言葉』第43節において、「イーヴァルディの子らがスキーズブラズニルを作った」という趣旨で簡単に説明されている。 別のエッダ詩『オージンのワタリガラスの呪文歌』第6節では、「イーヴァルディの年長の方の子供たちの中で、最も若き者」として、イズン (Iðunn, Iþunn) という名のアールヴが紹介されている。この詩を英語に訳したは訳注で、ブラギの妻である女神イズンとは違う存在であると注記している。 (ja)
rdfs:label
  • イーヴァルディ (ja)
  • イーヴァルディ (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of