イギリス国鉄158形気動車(British Rail Class 158)は、イギリス国鉄が導入した中距離用の液体式気動車である。地方線区の機関車牽引列車と旧型の第一世代気動車の置き換え用として、のダービー工場で1989年から1992年にかけて182編成が製造された。新世代気動車「スプリンター」シリーズの中でも高速運転が可能なことから「エクスプレス・スプリンター」の愛称がある。 一部の編成は長距離速達列車向けの設備に改装し、へ改称されている.。