アクセシブルな情報システム(アクセシブルなじょうほうシステム、英: digital accessible information system, 頭字語:DAISY)は、デジタル録音図書の国際標準規格である。音声およびテキストデータの構造化と、音声・テキスト・画像データ等の同期再生を主な特徴とする。オーディオブック、定期刊行物、デジタル録音図書の制作、またデジタルマルチメディア図書の作成に使われ、前者の対象は主に視覚障害者、後者は識字障害者(ディスレクシア)・学習障害者等のために使われている。一般に、英語での頭文字を使った略称であるDAISYおよびその仮名表現であるデイジーが呼称に使われており、規格そのものはDAISY規格、またこの規格に基づいて作られた録音図書はデイジー図書、デイジー録音図書、あるいはマルチメディア・デイジー図書などと呼ばれ、英語圏で「Digital Talking Book(DTB)」(仮訳:しゃべる電子書籍)と称する。 近年の電子書籍の急速な普及と、電子書籍の閲覧におけるアクセシビリティの要求の高まりを受けて、電子書籍のオープンな国際規格であるEPUB3はDAISYの仕様を包含した。これにより、DAISYの最新バージョンであるANSI/ Z39.98-2012以降、製作・交換用のフォーマットという位置付けとなっている。

Property Value
dbo:abstract
  • アクセシブルな情報システム(アクセシブルなじょうほうシステム、英: digital accessible information system, 頭字語:DAISY)は、デジタル録音図書の国際標準規格である。音声およびテキストデータの構造化と、音声・テキスト・画像データ等の同期再生を主な特徴とする。オーディオブック、定期刊行物、デジタル録音図書の制作、またデジタルマルチメディア図書の作成に使われ、前者の対象は主に視覚障害者、後者は識字障害者(ディスレクシア)・学習障害者等のために使われている。一般に、英語での頭文字を使った略称であるDAISYおよびその仮名表現であるデイジーが呼称に使われており、規格そのものはDAISY規格、またこの規格に基づいて作られた録音図書はデイジー図書、デイジー録音図書、あるいはマルチメディア・デイジー図書などと呼ばれ、英語圏で「Digital Talking Book(DTB)」(仮訳:しゃべる電子書籍)と称する。 図書を構成する音声およびテキストデータはMPならびにXMLにより構造化されるため、見出しのみを先に再生したり、希望する見出し箇所へジャンプして再生するなどの操作が可能である。また図表の読み上げに加えて出典情報ほかの補足情報を提供する。この技術により従来の録音資料では未対応だった複雑な構成の出版物も、たとえば百科事典や教則本などが利用できるようになった。またマルチメディアの媒体は書籍、定期刊行物、新聞、学術誌、コンピュータ対応文書、文字情報と音声を同期させた表現媒体まで応用できる。このため、点字図書館等における音訳図書は、音声データのみのカセットテープから、DAISY規格によるCD-ROMへと、ほぼ移行 した。さらに最近では、視覚障害者情報総合ネットワーク・サピエ等を利用したインターネット配信も普及しつつある。 当初は視覚障害者のためのデジタル録音図書の規格として作られたが、その後、音声と画像の同期技術を取り込むことにより、識字障がい者、学習障がい者にも有効なデジタルマルチメディア図書の規格に発展した。また外国にルーツがあり日本に暮らす児童生徒、海外からの留学生 には文化的背景から漢字かな混じり文の認識に難しさがある場合、DAISY 図書を使った学習支援が実施されてきた。 近年の電子書籍の急速な普及と、電子書籍の閲覧におけるアクセシビリティの要求の高まりを受けて、電子書籍のオープンな国際規格であるEPUB3はDAISYの仕様を包含した。これにより、DAISYの最新バージョンであるANSI/ Z39.98-2012以降、製作・交換用のフォーマットという位置付けとなっている。 (ja)
  • アクセシブルな情報システム(アクセシブルなじょうほうシステム、英: digital accessible information system, 頭字語:DAISY)は、デジタル録音図書の国際標準規格である。音声およびテキストデータの構造化と、音声・テキスト・画像データ等の同期再生を主な特徴とする。オーディオブック、定期刊行物、デジタル録音図書の制作、またデジタルマルチメディア図書の作成に使われ、前者の対象は主に視覚障害者、後者は識字障害者(ディスレクシア)・学習障害者等のために使われている。一般に、英語での頭文字を使った略称であるDAISYおよびその仮名表現であるデイジーが呼称に使われており、規格そのものはDAISY規格、またこの規格に基づいて作られた録音図書はデイジー図書、デイジー録音図書、あるいはマルチメディア・デイジー図書などと呼ばれ、英語圏で「Digital Talking Book(DTB)」(仮訳:しゃべる電子書籍)と称する。 図書を構成する音声およびテキストデータはMPならびにXMLにより構造化されるため、見出しのみを先に再生したり、希望する見出し箇所へジャンプして再生するなどの操作が可能である。また図表の読み上げに加えて出典情報ほかの補足情報を提供する。この技術により従来の録音資料では未対応だった複雑な構成の出版物も、たとえば百科事典や教則本などが利用できるようになった。またマルチメディアの媒体は書籍、定期刊行物、新聞、学術誌、コンピュータ対応文書、文字情報と音声を同期させた表現媒体まで応用できる。このため、点字図書館等における音訳図書は、音声データのみのカセットテープから、DAISY規格によるCD-ROMへと、ほぼ移行 した。さらに最近では、視覚障害者情報総合ネットワーク・サピエ等を利用したインターネット配信も普及しつつある。 当初は視覚障害者のためのデジタル録音図書の規格として作られたが、その後、音声と画像の同期技術を取り込むことにより、識字障がい者、学習障がい者にも有効なデジタルマルチメディア図書の規格に発展した。また外国にルーツがあり日本に暮らす児童生徒、海外からの留学生 には文化的背景から漢字かな混じり文の認識に難しさがある場合、DAISY 図書を使った学習支援が実施されてきた。 近年の電子書籍の急速な普及と、電子書籍の閲覧におけるアクセシビリティの要求の高まりを受けて、電子書籍のオープンな国際規格であるEPUB3はDAISYの仕様を包含した。これにより、DAISYの最新バージョンであるANSI/ Z39.98-2012以降、製作・交換用のフォーマットという位置付けとなっている。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 2218853 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 23598 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 92215775 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-en:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
rdfs:comment
  • アクセシブルな情報システム(アクセシブルなじょうほうシステム、英: digital accessible information system, 頭字語:DAISY)は、デジタル録音図書の国際標準規格である。音声およびテキストデータの構造化と、音声・テキスト・画像データ等の同期再生を主な特徴とする。オーディオブック、定期刊行物、デジタル録音図書の制作、またデジタルマルチメディア図書の作成に使われ、前者の対象は主に視覚障害者、後者は識字障害者(ディスレクシア)・学習障害者等のために使われている。一般に、英語での頭文字を使った略称であるDAISYおよびその仮名表現であるデイジーが呼称に使われており、規格そのものはDAISY規格、またこの規格に基づいて作られた録音図書はデイジー図書、デイジー録音図書、あるいはマルチメディア・デイジー図書などと呼ばれ、英語圏で「Digital Talking Book(DTB)」(仮訳:しゃべる電子書籍)と称する。 近年の電子書籍の急速な普及と、電子書籍の閲覧におけるアクセシビリティの要求の高まりを受けて、電子書籍のオープンな国際規格であるEPUB3はDAISYの仕様を包含した。これにより、DAISYの最新バージョンであるANSI/ Z39.98-2012以降、製作・交換用のフォーマットという位置付けとなっている。 (ja)
  • アクセシブルな情報システム(アクセシブルなじょうほうシステム、英: digital accessible information system, 頭字語:DAISY)は、デジタル録音図書の国際標準規格である。音声およびテキストデータの構造化と、音声・テキスト・画像データ等の同期再生を主な特徴とする。オーディオブック、定期刊行物、デジタル録音図書の制作、またデジタルマルチメディア図書の作成に使われ、前者の対象は主に視覚障害者、後者は識字障害者(ディスレクシア)・学習障害者等のために使われている。一般に、英語での頭文字を使った略称であるDAISYおよびその仮名表現であるデイジーが呼称に使われており、規格そのものはDAISY規格、またこの規格に基づいて作られた録音図書はデイジー図書、デイジー録音図書、あるいはマルチメディア・デイジー図書などと呼ばれ、英語圏で「Digital Talking Book(DTB)」(仮訳:しゃべる電子書籍)と称する。 近年の電子書籍の急速な普及と、電子書籍の閲覧におけるアクセシビリティの要求の高まりを受けて、電子書籍のオープンな国際規格であるEPUB3はDAISYの仕様を包含した。これにより、DAISYの最新バージョンであるANSI/ Z39.98-2012以降、製作・交換用のフォーマットという位置付けとなっている。 (ja)
rdfs:label
  • アクセシブルな情報システム (ja)
  • アクセシブルな情報システム (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of