Property |
Value |
dbo:abstract
|
- あさかぜ(ローマ字:JDS Asakaze, DDG-169)は、海上自衛隊の護衛艦。たちかぜ型護衛艦の2番艦。艦名は「日の出後しばらくの間、陸上から海上、または山頂から山麓に向かって吹く風」に由来し、この名を受け継ぐ日本の艦艇としては旧海軍神風型駆逐艦 (初代)「朝風」、神風型駆逐艦 (2代)「朝風」、あさかぜ型護衛艦「あさかぜ」(DD-181)に続き4代目だった。 (ja)
- あさかぜ(ローマ字:JDS Asakaze, DDG-169)は、海上自衛隊の護衛艦。たちかぜ型護衛艦の2番艦。艦名は「日の出後しばらくの間、陸上から海上、または山頂から山麓に向かって吹く風」に由来し、この名を受け継ぐ日本の艦艇としては旧海軍神風型駆逐艦 (初代)「朝風」、神風型駆逐艦 (2代)「朝風」、あさかぜ型護衛艦「あさかぜ」(DD-181)に続き4代目だった。 (ja)
|
dbo:thumbnail
| |
dbo:wikiPageID
| |
dbo:wikiPageLength
|
- 5496 (xsd:nonNegativeInteger)
|
dbo:wikiPageRevisionID
| |
dbo:wikiPageWikiLink
| |
prop-en:c4i
|
- OYQ-2→OYQ-2B(1989年換装) (ja)
- SFCS-6A 水中攻撃指揮装置 (ja)
- OYQ-2→OYQ-2B(1989年換装) (ja)
- SFCS-6A 水中攻撃指揮装置 (ja)
|
prop-en:fcs
|
- 72 (xsd:integer)
- Mk.74 Mod.6 × 2基 (ja)
|
prop-en:wikiPageUsesTemplate
| |
prop-en:その後
| |
prop-en:クラス
| |
prop-en:ソナー
| |
prop-en:ボイラー
|
- 三菱長崎CE2胴水管型 × 2基 (ja)
- 三菱長崎CE2胴水管型 × 2基 (ja)
|
prop-en:レーダー
| |
prop-en:主機
|
- 三菱船舶用2胴衝動型蒸気タービン (ja)
- 三菱船舶用2胴衝動型蒸気タービン (ja)
|
prop-en:乗員
| |
prop-en:全幅
| |
prop-en:全長
| |
prop-en:兵装
|
- 68 (xsd:integer)
- 73 (xsd:integer)
- 74 (xsd:integer)
- Mk.15 高性能20mm機関砲 × 2基(後日装備) (ja)
- Mk.13 Mod3 単装発射機 ×1基 (ja)
|
prop-en:出力
|
- 60000.0 (dbd:pferdestaerke)
|
prop-en:吃水
| |
prop-en:名称
| |
prop-en:基準排水量
| |
prop-en:就役
|
- 0001-03-27 (xsd:gMonthDay)
|
prop-en:建造所
| |
prop-en:推進器
|
- スクリュープロペラ × 2軸 (ja)
- スクリュープロペラ × 2軸 (ja)
|
prop-en:最大速力
| |
prop-en:深さ
| |
prop-en:満載排水量
| |
prop-en:画像
|
- JS Asakaze at SDF Fleet Review 2006 a.jpg (ja)
- JS Asakaze at SDF Fleet Review 2006 a.jpg (ja)
|
prop-en:画像説明
|
- 平成18年度自衛隊観艦式で受閲艦となった「あさかぜ」 (ja)
- 平成18年度自衛隊観艦式で受閲艦となった「あさかぜ」 (ja)
|
prop-en:発注
| |
prop-en:種別
| |
prop-en:起工
|
- 0001-05-27 (xsd:gMonthDay)
|
prop-en:退役
|
- 0001-03-12 (xsd:gMonthDay)
|
prop-en:進水
|
- 0001-10-15 (xsd:gMonthDay)
|
prop-en:除籍
|
- 0001-03-12 (xsd:gMonthDay)
|
prop-en:電子戦
| |
dct:subject
| |
rdfs:comment
|
- あさかぜ(ローマ字:JDS Asakaze, DDG-169)は、海上自衛隊の護衛艦。たちかぜ型護衛艦の2番艦。艦名は「日の出後しばらくの間、陸上から海上、または山頂から山麓に向かって吹く風」に由来し、この名を受け継ぐ日本の艦艇としては旧海軍神風型駆逐艦 (初代)「朝風」、神風型駆逐艦 (2代)「朝風」、あさかぜ型護衛艦「あさかぜ」(DD-181)に続き4代目だった。 (ja)
- あさかぜ(ローマ字:JDS Asakaze, DDG-169)は、海上自衛隊の護衛艦。たちかぜ型護衛艦の2番艦。艦名は「日の出後しばらくの間、陸上から海上、または山頂から山麓に向かって吹く風」に由来し、この名を受け継ぐ日本の艦艇としては旧海軍神風型駆逐艦 (初代)「朝風」、神風型駆逐艦 (2代)「朝風」、あさかぜ型護衛艦「あさかぜ」(DD-181)に続き4代目だった。 (ja)
|
rdfs:label
|
- あさかぜ (護衛艦) (ja)
- あさかぜ (護衛艦) (ja)
|
prov:wasDerivedFrom
| |
foaf:depiction
| |
foaf:isPrimaryTopicOf
| |
is dbo:wikiPageDisambiguates
of | |
is dbo:wikiPageWikiLink
of | |
is owl:sameAs
of | |
is foaf:primaryTopic
of | |