TsD-30(ロシア語: ЦД-30、ツェデー・トリーッツァチ)は、ソビエト連邦第1設計局(OKB-1)によって開発されたマルチモードの火器管制レーダー。Su-9に搭載されたものはRP-9(РП-9)、MiG-21の迎撃戦闘機型やMiG-23の初期型・輸出型に搭載されたものはRP-21 「サプフィール」(РП-21 «Сапфи́р»)として、それぞれ制式化された。北大西洋条約機構(NATO)は、スピン・スキャンというNATOコードネームを付与している。

Property Value
dbo:abstract
  • TsD-30(ロシア語: ЦД-30、ツェデー・トリーッツァチ)は、ソビエト連邦第1設計局(OKB-1)によって開発されたマルチモードの火器管制レーダー。Su-9に搭載されたものはRP-9(РП-9)、MiG-21の迎撃戦闘機型やMiG-23の初期型・輸出型に搭載されたものはRP-21 「サプフィール」(РП-21 «Сапфи́р»)として、それぞれ制式化された。北大西洋条約機構(NATO)は、スピン・スキャンというNATOコードネームを付与している。 (ja)
  • TsD-30(ロシア語: ЦД-30、ツェデー・トリーッツァチ)は、ソビエト連邦第1設計局(OKB-1)によって開発されたマルチモードの火器管制レーダー。Su-9に搭載されたものはRP-9(РП-9)、MiG-21の迎撃戦闘機型やMiG-23の初期型・輸出型に搭載されたものはRP-21 「サプフィール」(РП-21 «Сапфи́р»)として、それぞれ制式化された。北大西洋条約機構(NATO)は、スピン・スキャンというNATOコードネームを付与している。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageID
  • 2363065 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 4553 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 86619288 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:antenna
prop-ja:azimuth
  • +/- 30度 (ja)
  • +/- 30度 (ja)
prop-ja:elevation
  • +/- 10度 (ja)
  • +/- 10度 (ja)
prop-ja:frequency
prop-ja:introdate
  • 1960 (xsd:integer)
prop-ja:name
  • TsD-30 (ja)
  • TsD-30 (ja)
prop-ja:range
  • 13 (xsd:integer)
  • 20 (xsd:integer)
prop-ja:type
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
rdfs:comment
  • TsD-30(ロシア語: ЦД-30、ツェデー・トリーッツァチ)は、ソビエト連邦第1設計局(OKB-1)によって開発されたマルチモードの火器管制レーダー。Su-9に搭載されたものはRP-9(РП-9)、MiG-21の迎撃戦闘機型やMiG-23の初期型・輸出型に搭載されたものはRP-21 「サプフィール」(РП-21 «Сапфи́р»)として、それぞれ制式化された。北大西洋条約機構(NATO)は、スピン・スキャンというNATOコードネームを付与している。 (ja)
  • TsD-30(ロシア語: ЦД-30、ツェデー・トリーッツァチ)は、ソビエト連邦第1設計局(OKB-1)によって開発されたマルチモードの火器管制レーダー。Su-9に搭載されたものはRP-9(РП-9)、MiG-21の迎撃戦闘機型やMiG-23の初期型・輸出型に搭載されたものはRP-21 「サプフィール」(РП-21 «Сапфи́р»)として、それぞれ制式化された。北大西洋条約機構(NATO)は、スピン・スキャンというNATOコードネームを付与している。 (ja)
rdfs:label
  • TsD-30 (ja)
  • TsD-30 (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of