NECのパーソナルコンピュータ一覧(エヌイーシーのパーソナルコンピュータいちらん) NEC(NECパーソナルコンピュータ)のパソコンの一覧。基本的にPC98-NXシリーズとそれ以前の物を対象。 * PC-8000シリーズ 8ビットデスクトップ - 最初のPCシリーズ。 * PC-8800シリーズ 8ビットデスクトップ - 事務系、個人向けに多く使用され、後に5インチFDDを搭載し、さらに機能が追加されてホビー系となる。8ビット御三家の筆頭格だった。初代PC-8000互換のモードを持つ。後にNECホームエレクトロニクスに移管。 * PC-6000シリーズ 8ビットデスクトップ - ホビー向けのシリーズ。後にNECホームエレクトロニクスに移管。 * PC-6600シリーズ 8ビットデスクトップ - PC-6000シリーズに3.5インチFDDを追加。 * PC-2000シリーズ 8ビットハンドヘルド - ポケットコンピュータサイズ。 * PC-8200シリーズ 8ビットハンドヘルド - 京セラとの共同開発。PC-8000シリーズとPC-8800シリーズの中間に位置づけ。PC-8000との互換性は無い。 * PC-100シリーズ 16ビットデスクトップ - 京セラ、アスキーとの共同開発。8000/8800シリーズと同じ事業部が開発を担当した。そのため正当な後継機であるとも言われる。 * N5200シリーズ - ビジネスパソコンやオフコン・ワークステーションに分類されることもある。 * PC-9800シリーズ 16/32ビット - 事務系で多く使用され、後にホビー市場をも取り込んだ。当初はN88-BASICが、のちにMS-DOSが中心となる。日本国内でのシェアは一時期90%に迫った。 * PC-H98シリーズ - PC-9800シリーズの上位機。拡張バスにNESA

Property Value
dbo:abstract
  • NECのパーソナルコンピュータ一覧(エヌイーシーのパーソナルコンピュータいちらん) NEC(NECパーソナルコンピュータ)のパソコンの一覧。基本的にPC98-NXシリーズとそれ以前の物を対象。 * PC-8000シリーズ 8ビットデスクトップ - 最初のPCシリーズ。 * PC-8800シリーズ 8ビットデスクトップ - 事務系、個人向けに多く使用され、後に5インチFDDを搭載し、さらに機能が追加されてホビー系となる。8ビット御三家の筆頭格だった。初代PC-8000互換のモードを持つ。後にNECホームエレクトロニクスに移管。 * PC-6000シリーズ 8ビットデスクトップ - ホビー向けのシリーズ。後にNECホームエレクトロニクスに移管。 * PC-6600シリーズ 8ビットデスクトップ - PC-6000シリーズに3.5インチFDDを追加。 * PC-2000シリーズ 8ビットハンドヘルド - ポケットコンピュータサイズ。 * PC-8200シリーズ 8ビットハンドヘルド - 京セラとの共同開発。PC-8000シリーズとPC-8800シリーズの中間に位置づけ。PC-8000との互換性は無い。 * PC-100シリーズ 16ビットデスクトップ - 京セラ、アスキーとの共同開発。8000/8800シリーズと同じ事業部が開発を担当した。そのため正当な後継機であるとも言われる。 * N5200シリーズ - ビジネスパソコンやオフコン・ワークステーションに分類されることもある。 * PC-9800シリーズ 16/32ビット - 事務系で多く使用され、後にホビー市場をも取り込んだ。当初はN88-BASICが、のちにMS-DOSが中心となる。日本国内でのシェアは一時期90%に迫った。 * PC-H98シリーズ - PC-9800シリーズの上位機。拡張バスにNESAを追加した。 * PC-9821シリーズ 32ビット - PC-9800シリーズの上位機にして後継機。 * 98NOTEシリーズ – PC-9800シリーズのノートパソコン。 * Aileシリーズ - 元々はPC-9821シリーズに属する98NOTE LIGHTという名称から、98NOTE Aileに変更されたあと、PC98-NXシリーズのラインナップの一つ(Aile NX)となった。 * 98MULTi CanBeシリーズ – PC-9821シリーズのうちマルチメディア機能に特化した家庭用パーソナルコンピュータのシリーズ名。 * PC98-NXシリーズ 32ビット - PC-9821シリーズの後継機、PC/AT互換機ベースのため、PC-9800シリーズ(PC-H98を含む)、PC-9821シリーズとのMS-DOS版ソフトウェアの互換性はない。 * mobioシリーズ - PC98-NXシリーズの一つのノートパソコン。 この他、ファクトリーコンピューター(工場など向けパーソナルコンピュータ)としてFC-9801、FC-H98、FC-9821、FC98-NXシリーズや、FC-N11Fなどがある。 (ja)
  • NECのパーソナルコンピュータ一覧(エヌイーシーのパーソナルコンピュータいちらん) NEC(NECパーソナルコンピュータ)のパソコンの一覧。基本的にPC98-NXシリーズとそれ以前の物を対象。 * PC-8000シリーズ 8ビットデスクトップ - 最初のPCシリーズ。 * PC-8800シリーズ 8ビットデスクトップ - 事務系、個人向けに多く使用され、後に5インチFDDを搭載し、さらに機能が追加されてホビー系となる。8ビット御三家の筆頭格だった。初代PC-8000互換のモードを持つ。後にNECホームエレクトロニクスに移管。 * PC-6000シリーズ 8ビットデスクトップ - ホビー向けのシリーズ。後にNECホームエレクトロニクスに移管。 * PC-6600シリーズ 8ビットデスクトップ - PC-6000シリーズに3.5インチFDDを追加。 * PC-2000シリーズ 8ビットハンドヘルド - ポケットコンピュータサイズ。 * PC-8200シリーズ 8ビットハンドヘルド - 京セラとの共同開発。PC-8000シリーズとPC-8800シリーズの中間に位置づけ。PC-8000との互換性は無い。 * PC-100シリーズ 16ビットデスクトップ - 京セラ、アスキーとの共同開発。8000/8800シリーズと同じ事業部が開発を担当した。そのため正当な後継機であるとも言われる。 * N5200シリーズ - ビジネスパソコンやオフコン・ワークステーションに分類されることもある。 * PC-9800シリーズ 16/32ビット - 事務系で多く使用され、後にホビー市場をも取り込んだ。当初はN88-BASICが、のちにMS-DOSが中心となる。日本国内でのシェアは一時期90%に迫った。 * PC-H98シリーズ - PC-9800シリーズの上位機。拡張バスにNESAを追加した。 * PC-9821シリーズ 32ビット - PC-9800シリーズの上位機にして後継機。 * 98NOTEシリーズ – PC-9800シリーズのノートパソコン。 * Aileシリーズ - 元々はPC-9821シリーズに属する98NOTE LIGHTという名称から、98NOTE Aileに変更されたあと、PC98-NXシリーズのラインナップの一つ(Aile NX)となった。 * 98MULTi CanBeシリーズ – PC-9821シリーズのうちマルチメディア機能に特化した家庭用パーソナルコンピュータのシリーズ名。 * PC98-NXシリーズ 32ビット - PC-9821シリーズの後継機、PC/AT互換機ベースのため、PC-9800シリーズ(PC-H98を含む)、PC-9821シリーズとのMS-DOS版ソフトウェアの互換性はない。 * mobioシリーズ - PC98-NXシリーズの一つのノートパソコン。 この他、ファクトリーコンピューター(工場など向けパーソナルコンピュータ)としてFC-9801、FC-H98、FC-9821、FC98-NXシリーズや、FC-N11Fなどがある。 (ja)
dbo:wikiPageID
  • 373129 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 1760 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 69006668 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
rdfs:comment
  • NECのパーソナルコンピュータ一覧(エヌイーシーのパーソナルコンピュータいちらん) NEC(NECパーソナルコンピュータ)のパソコンの一覧。基本的にPC98-NXシリーズとそれ以前の物を対象。 * PC-8000シリーズ 8ビットデスクトップ - 最初のPCシリーズ。 * PC-8800シリーズ 8ビットデスクトップ - 事務系、個人向けに多く使用され、後に5インチFDDを搭載し、さらに機能が追加されてホビー系となる。8ビット御三家の筆頭格だった。初代PC-8000互換のモードを持つ。後にNECホームエレクトロニクスに移管。 * PC-6000シリーズ 8ビットデスクトップ - ホビー向けのシリーズ。後にNECホームエレクトロニクスに移管。 * PC-6600シリーズ 8ビットデスクトップ - PC-6000シリーズに3.5インチFDDを追加。 * PC-2000シリーズ 8ビットハンドヘルド - ポケットコンピュータサイズ。 * PC-8200シリーズ 8ビットハンドヘルド - 京セラとの共同開発。PC-8000シリーズとPC-8800シリーズの中間に位置づけ。PC-8000との互換性は無い。 * PC-100シリーズ 16ビットデスクトップ - 京セラ、アスキーとの共同開発。8000/8800シリーズと同じ事業部が開発を担当した。そのため正当な後継機であるとも言われる。 * N5200シリーズ - ビジネスパソコンやオフコン・ワークステーションに分類されることもある。 * PC-9800シリーズ 16/32ビット - 事務系で多く使用され、後にホビー市場をも取り込んだ。当初はN88-BASICが、のちにMS-DOSが中心となる。日本国内でのシェアは一時期90%に迫った。 * PC-H98シリーズ - PC-9800シリーズの上位機。拡張バスにNESA (ja)
  • NECのパーソナルコンピュータ一覧(エヌイーシーのパーソナルコンピュータいちらん) NEC(NECパーソナルコンピュータ)のパソコンの一覧。基本的にPC98-NXシリーズとそれ以前の物を対象。 * PC-8000シリーズ 8ビットデスクトップ - 最初のPCシリーズ。 * PC-8800シリーズ 8ビットデスクトップ - 事務系、個人向けに多く使用され、後に5インチFDDを搭載し、さらに機能が追加されてホビー系となる。8ビット御三家の筆頭格だった。初代PC-8000互換のモードを持つ。後にNECホームエレクトロニクスに移管。 * PC-6000シリーズ 8ビットデスクトップ - ホビー向けのシリーズ。後にNECホームエレクトロニクスに移管。 * PC-6600シリーズ 8ビットデスクトップ - PC-6000シリーズに3.5インチFDDを追加。 * PC-2000シリーズ 8ビットハンドヘルド - ポケットコンピュータサイズ。 * PC-8200シリーズ 8ビットハンドヘルド - 京セラとの共同開発。PC-8000シリーズとPC-8800シリーズの中間に位置づけ。PC-8000との互換性は無い。 * PC-100シリーズ 16ビットデスクトップ - 京セラ、アスキーとの共同開発。8000/8800シリーズと同じ事業部が開発を担当した。そのため正当な後継機であるとも言われる。 * N5200シリーズ - ビジネスパソコンやオフコン・ワークステーションに分類されることもある。 * PC-9800シリーズ 16/32ビット - 事務系で多く使用され、後にホビー市場をも取り込んだ。当初はN88-BASICが、のちにMS-DOSが中心となる。日本国内でのシェアは一時期90%に迫った。 * PC-H98シリーズ - PC-9800シリーズの上位機。拡張バスにNESA (ja)
rdfs:label
  • NECのパーソナルコンピュータ一覧 (ja)
  • NECのパーソナルコンピュータ一覧 (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of