60式自走106mm無反動砲(ろくまるしきじそう106ミリむはんどうほう)は、陸上自衛隊の普通科部隊が運用していた自走無反動砲。 1979年の生産終了までに総計253両(267両説あり)が製造され、2008年に全車が退役した。

Property Value
dbo:abstract
  • 60式自走106mm無反動砲(ろくまるしきじそう106ミリむはんどうほう)は、陸上自衛隊の普通科部隊が運用していた自走無反動砲。 1979年の生産終了までに総計253両(267両説あり)が製造され、2008年に全車が退役した。 (ja)
  • 60式自走106mm無反動砲(ろくまるしきじそう106ミリむはんどうほう)は、陸上自衛隊の普通科部隊が運用していた自走無反動砲。 1979年の生産終了までに総計253両(267両説あり)が製造され、2008年に全車が退役した。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageID
  • 49543 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 6397 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 89166983 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-en:wikiPageUsesTemplate
prop-en:エンジン
  • 水冷4ストローク直列4気筒ターボチャージド・ディーゼル(C型) (ja)
  • 空冷4ストローク水平対向6気筒予燃焼室式ディーゼル(A/B型) (ja)
  • コマツ6T-120-2H (ja)
  • コマツSA4D105-1 (ja)
  • 水冷4ストローク直列4気筒ターボチャージド・ディーゼル(C型) (ja)
  • 空冷4ストローク水平対向6気筒予燃焼室式ディーゼル(A/B型) (ja)
  • コマツ6T-120-2H (ja)
  • コマツSA4D105-1 (ja)
prop-en:主武装
  • 60 (xsd:integer)
prop-en:乗員数
  • 3 (xsd:integer)
prop-en:全幅
  • 2.23m (ja)
  • 2.23m (ja)
prop-en:全長
  • 4.3m (ja)
  • 4.3m (ja)
prop-en:全高
  • 1.38m (ja)
  • 1.38m (ja)
prop-en:出力
  • 120 (xsd:integer)
prop-en:副武装
  • 60 (xsd:integer)
prop-en:名前
  • 60 (xsd:integer)
prop-en:画像
  • 300 (xsd:integer)
prop-en:画像の説明
  • 朝霞駐屯地内に展示される60式自走106mm無反動砲 (ja)
  • 朝霞駐屯地内に展示される60式自走106mm無反動砲 (ja)
prop-en:行動距離
  • 140.0 (dbd:kilometre)
prop-en:装甲
prop-en:速度
  • 45 (xsd:integer)
prop-en:重量
  • 8.0 (dbd:tonne)
dct:subject
rdfs:comment
  • 60式自走106mm無反動砲(ろくまるしきじそう106ミリむはんどうほう)は、陸上自衛隊の普通科部隊が運用していた自走無反動砲。 1979年の生産終了までに総計253両(267両説あり)が製造され、2008年に全車が退役した。 (ja)
  • 60式自走106mm無反動砲(ろくまるしきじそう106ミリむはんどうほう)は、陸上自衛隊の普通科部隊が運用していた自走無反動砲。 1979年の生産終了までに総計253両(267両説あり)が製造され、2008年に全車が退役した。 (ja)
rdfs:label
  • 60式自走106mm無反動砲 (ja)
  • 60式自走106mm無反動砲 (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of