100のモノが語る世界の歴史(100のものがかたるせかいのれきし、英語: A History of the World in 100 Objects)は、BBCラジオ4と大英博物館が共同企画し、大英博物館館長のニール・マグレガーが制作、出演した全100回のラジオ番組、およびそれが書籍化された図書と併催された展覧会の名称である。平日に放送された15分間の番組内で、マクレガーは大英博物館に収蔵されている古代の遺物や産業機器、武器など、様々な所蔵美術品を用いて人類の歴史を辿った。番組は企画構想に4年をかけ、2010年1月18日にスタートし以降20週以上かけて放送された。番組終了後の2010年10月28日にはニール・マクレガーによる書籍『A History of the World in 100 Objects』がアレン・レーン社から刊行されており、番組と書籍の音声化版はダウンロード視聴も可能である。大英博物館はこのプロジェクトで果たした役割が評価され、2011年のを受賞した。