角田県(かくだけん)は、明治2年8月(1869年9月)に明治政府によって磐城国北部および陸前国南部に設置された県。管轄区域は現在の宮城県南部および福島県新地町に相当する。本項では前身の南部氏白石藩(しろいしはん)および白石県(しろいしけん)についても併記する。