中山 慶子(なかやま よしこ、天保6年11月28日〈1836年1月16日〉 - 明治40年〈1907年〉10月5日)は、孝明天皇の典侍で、明治天皇の生母。号は中山一位局など。大正天皇の祖母、昭和天皇の曽祖母にあたる。 権大納言・中山忠能の次女で、母は権中納言・園基茂の養女(松浦靜山の十一女)・愛子。侯爵を授けられた中山忠愛は長兄。天誅組の主将・中山忠光は同母弟。従一位勲一等。