スイス国鉄E3/3形蒸気機関車(スイスこくてつE3/3がたじょうききかんしゃ)の8521 - 8522号機は、スイス連邦鉄道(スイス国鉄)が既存のE3/3形を元に1942年に蒸気・電気動力両用に改造された蒸気機関車である。石炭の燃焼による火力の他に電力を使って蒸気を発生させるように改造された。この改造は、第二次世界大戦時にスイスで石炭が不足したことに伴う価格高騰へ対応するために行われた。