『たづたづし』は、松本清張の短編小説。『小説新潮』1963年5月号に掲載され、1963年10月に短編集『眼の気流』収録の一編として、新潮社より刊行された。「たづたづし」は、万葉集の「夕闇は 道たづたづし 月待ちて 行ませ我が背子 その間にも見む」からで、「はっきりしなくて不安である」の意。『愛のきずな』のタイトルで1969年に東宝で映画化、また3度テレビドラマ化されている。