姉小路 顕朝(あねがこうじ あきとも、建暦2年(1212年) - 文永3年9月20日(1266年10月19日))は、鎌倉時代中期の公卿。参議・姉小路宗房の長男。官位は正二位・権大納言。
This content in DBpedia Japanese is extracted from Wikipedia by DBpedia Community and is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承 3.0 非移植 License.