五辻宮(いつつじのみや)は鎌倉時代後期から南北朝時代のころまで存在していた宮家の一つ。持明院統と大覚寺統の争いに加えて鎌倉幕府の介入にも翻弄された宮家である。
This content in DBpedia Japanese is extracted from Wikipedia by DBpedia Community and is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承 3.0 非移植 License.