一条 実家(いちじょう さねいえ)は鎌倉時代の公卿。従一位太政大臣。父は円明寺関白一条実経、母は内大臣大炊御門家嗣の娘、あるいは右少将坊門有信の娘。兄弟に後光明峰寺摂政一条家経、一条師良、一条忠輔、一条家房らがいる。号は一条、又号町。室は滋野井公光の娘、子に一条内家がいる。
This content in DBpedia Japanese is extracted from Wikipedia by DBpedia Community and is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承 3.0 非移植 License.