This HTML5 document contains 31 embedded RDF statements represented using HTML+Microdata notation.

The embedded RDF content will be recognized by any processor of HTML5 Microdata.

Namespace Prefixes

PrefixIRI
dcthttp://purl.org/dc/terms/
dbohttp://dbpedia.org/ontology/
foafhttp://xmlns.com/foaf/0.1/
dbpedia-wikidatahttp://wikidata.dbpedia.org/resource/
rdfshttp://www.w3.org/2000/01/rdf-schema#
rdfhttp://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#
owlhttp://www.w3.org/2002/07/owl#
n8http://ja.dbpedia.org/resource/Category:
wikipedia-jahttp://ja.wikipedia.org/wiki/
provhttp://www.w3.org/ns/prov#
xsdhhttp://www.w3.org/2001/XMLSchema#
dbpedia-jahttp://ja.dbpedia.org/resource/

Statements

Subject Item
dbpedia-ja:往来物
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:貴嶺問答
Subject Item
dbpedia-ja:群書類従
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:貴嶺問答
Subject Item
dbpedia-ja:磯禅師
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:貴嶺問答
Subject Item
dbpedia-ja:貴嶺問答
rdfs:label
貴嶺問答
rdfs:comment
貴嶺問答(きれいもんどう)とは、平安時代末期に書かれたとされている65ヶ条(120通)からなる往復消息文例集の形態を取った往来物。著者は中山忠親と言われている。 記述中に治承2年(1183年)当時の事件である木曾義仲の入京や東大寺大仏再建について触れられた文言があるため、文治・建久年間に書かれたと考えられている。 正月から12月までの往復消息の形態を取って、令10巻の内容や朝廷の公事・儀式、摂関家の行事、その他有職故実に関する質疑応答を掲載している。消息の実用性よりも有職故実の知識の網羅を重視して公家の子弟の教育に資するために作成されており、作中の消息の中には文通者の氏名や日付が記されていないものもある。だが、一方で巻末に消息の書き方に関する要点について述べた記述があり、後世における書札礼の先駆的な存在ともみなされている。
dct:subject
n8:日本漢文の典籍 n8:往来物 n8:鎌倉時代の書籍
dbo:wikiPageID
1855369
dbo:wikiPageRevisionID
78682814
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:東大寺大仏 n8:往来物 dbpedia-ja:養老令 dbpedia-ja:中山忠親 dbpedia-ja:往来物 dbpedia-ja:源義仲 dbpedia-ja:1183年 dbpedia-ja:建久 dbpedia-ja:治承 n8:鎌倉時代の書籍 dbpedia-ja:書札礼 dbpedia-ja:吉川弘文館 dbpedia-ja:文治 n8:日本漢文の典籍 dbpedia-ja:平安時代
foaf:isPrimaryTopicOf
wikipedia-ja:貴嶺問答
dbo:abstract
貴嶺問答(きれいもんどう)とは、平安時代末期に書かれたとされている65ヶ条(120通)からなる往復消息文例集の形態を取った往来物。著者は中山忠親と言われている。 記述中に治承2年(1183年)当時の事件である木曾義仲の入京や東大寺大仏再建について触れられた文言があるため、文治・建久年間に書かれたと考えられている。 正月から12月までの往復消息の形態を取って、令10巻の内容や朝廷の公事・儀式、摂関家の行事、その他有職故実に関する質疑応答を掲載している。消息の実用性よりも有職故実の知識の網羅を重視して公家の子弟の教育に資するために作成されており、作中の消息の中には文通者の氏名や日付が記されていないものもある。だが、一方で巻末に消息の書き方に関する要点について述べた記述があり、後世における書札礼の先駆的な存在ともみなされている。
dbo:wikiPageLength
761
prov:wasDerivedFrom
wikipedia-ja:貴嶺問答?oldid=78682814&ns=0
Subject Item
dbpedia-wikidata:Q11634759
owl:sameAs
dbpedia-ja:貴嶺問答
Subject Item
wikipedia-ja:貴嶺問答
foaf:primaryTopic
dbpedia-ja:貴嶺問答