This HTML5 document contains 103 embedded RDF statements represented using HTML+Microdata notation.

The embedded RDF content will be recognized by any processor of HTML5 Microdata.

Namespace Prefixes

PrefixIRI
dcthttp://purl.org/dc/terms/
template-enhttp://ja.dbpedia.org/resource/Template:
dbohttp://dbpedia.org/ontology/
foafhttp://xmlns.com/foaf/0.1/
dbpedia-wikidatahttp://wikidata.dbpedia.org/resource/
rdfshttp://www.w3.org/2000/01/rdf-schema#
n11http://ja.dbpedia.org/resource/ISO/
n12http://commons.wikimedia.org/wiki/Special:FilePath/
rdfhttp://www.w3.org/1999/02/22-rdf-syntax-ns#
owlhttp://www.w3.org/2002/07/owl#
n8http://ja.dbpedia.org/resource/Category:
n5http://ja.wikipedia.org/wiki/
provhttp://www.w3.org/ns/prov#
xsdhhttp://www.w3.org/2001/XMLSchema#
n16http://ja.dbpedia.org/resource/ファイル:
dbpedia-jahttp://ja.dbpedia.org/resource/
prop-enhttp://ja.dbpedia.org/property/

Statements

Subject Item
dbpedia-wikidata:Q7439210
owl:sameAs
dbpedia-ja:用字_(Unicode)
Subject Item
dbpedia-ja:その他の技術用記号
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:用字_(Unicode)
prop-en:script
dbpedia-ja:用字_(Unicode)
Subject Item
dbpedia-ja:その他の記号
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:用字_(Unicode)
prop-en:script
dbpedia-ja:用字_(Unicode)
Subject Item
dbpedia-ja:その他の記号及び絵記号
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:用字_(Unicode)
prop-en:script
dbpedia-ja:用字_(Unicode)
Subject Item
dbpedia-ja:スクリプト
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:用字_(Unicode)
Subject Item
dbpedia-ja:ドミノ記号
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:用字_(Unicode)
prop-en:script
dbpedia-ja:用字_(Unicode)
Subject Item
dbpedia-ja:ブロック_(Unicode)
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:用字_(Unicode)
Subject Item
dbpedia-ja:ブロック要素
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:用字_(Unicode)
prop-en:script
dbpedia-ja:用字_(Unicode)
Subject Item
dbpedia-ja:ホモグリフ
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:用字_(Unicode)
Subject Item
dbpedia-ja:ラテン1補助
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:用字_(Unicode)
prop-en:script
dbpedia-ja:用字_(Unicode)
Subject Item
dbpedia-ja:一般句読点_(Unicodeのブロック)
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:用字_(Unicode)
prop-en:script
dbpedia-ja:用字_(Unicode)
Subject Item
dbpedia-ja:右横書き言語
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:用字_(Unicode)
Subject Item
dbpedia-ja:合成可能なダイアクリティカルマーク
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:用字_(Unicode)
prop-en:script
dbpedia-ja:用字_(Unicode)
Subject Item
dbpedia-ja:囲みCJK文字・月
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:用字_(Unicode)
Subject Item
dbpedia-ja:囲み漢字補助
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:用字_(Unicode)
prop-en:script
dbpedia-ja:用字_(Unicode)
Subject Item
dbpedia-ja:囲み英数字
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:用字_(Unicode)
prop-en:script
dbpedia-ja:用字_(Unicode)
Subject Item
dbpedia-ja:基本ラテン文字_(Unicodeのブロック)
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:用字_(Unicode)
Subject Item
dbpedia-ja:大文字と小文字
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:用字_(Unicode)
Subject Item
dbpedia-ja:太玄経
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:用字_(Unicode)
prop-en:script
dbpedia-ja:用字_(Unicode)
Subject Item
dbpedia-ja:平仮名_(Unicodeのブロック)
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:用字_(Unicode)
Subject Item
dbpedia-ja:数学用英数字記号
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:用字_(Unicode)
prop-en:script
dbpedia-ja:用字_(Unicode)
Subject Item
dbpedia-ja:文字様記号
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:用字_(Unicode)
Subject Item
dbpedia-ja:易経記号
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:用字_(Unicode)
prop-en:script
dbpedia-ja:用字_(Unicode)
Subject Item
dbpedia-ja:漢字構成記述文字_(Unicodeのブロック)
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:用字_(Unicode)
prop-en:script
dbpedia-ja:用字_(Unicode)
Subject Item
dbpedia-ja:片仮名_(Unicodeのブロック)
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:用字_(Unicode)
Subject Item
dbpedia-ja:用字_(Unicode)
rdfs:label
用字 (Unicode)
rdfs:comment
Unicodeにおける用字(ようじ)またはスクリプト(英語: script)とは、1つ以上の書記体系でテキスト情報を表すために使用される文字その他の表記記号の集合である。用字の中には、1つの表記体系と言語でしか使用されないものもある(アルメニア語でしか使用されないアルメニア文字など)が、様々な表記体系で使用されるものもある。例えば、ラテン文字は、英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、ベトナム語、ラテン語、その他多くの言語で使用される。いくつかの言語は、複数の代替表記体系を利用するため、いくつかの用字も使用する。トルコ語(オスマン語)では、20世紀以前にはアラビア文字が使用されていたが、20世紀初頭にラテン文字に移行した。各用字を使用する言語の一覧については、文字体系別の言語の一覧を参照のこと。用字を補完するものとして、とUnicode制御文字がある。統合発音区別符号や統合句読文字は、"common"(共通)や"inherited"(継承)の用字属性を持つことがよくある。 しかし、個々の用字もそれ自身の句読文字や発音区別符号を持っているので、多くの用字は文字だけでなく発音区別符号やその他の記号、句読点、数字、その用字に固有の記号やスペース文字を含んでいる。
dct:subject
n8:Unicode
dbo:wikiPageID
3946817
dbo:wikiPageRevisionID
78391908
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:英語 dbpedia-ja:ラテン語 dbpedia-ja:Unicodeの互換文字 dbpedia-ja:トルコ語 dbpedia-ja:ベトナム語 n8:Unicode dbpedia-ja:オスマン語 dbpedia-ja:オスマン語のアラビア文字 n11:IEC_10646 dbpedia-ja:アブギダ dbpedia-ja:漢字 dbpedia-ja:アブジャド dbpedia-ja:英語アルファベット dbpedia-ja:アルファベット dbpedia-ja:素性文字 dbpedia-ja:イタリア語 dbpedia-ja:音節文字 dbpedia-ja:音素文字 dbpedia-ja:ドイツ語 dbpedia-ja:スウェーデン語アルファベット dbpedia-ja:Unicode文字のマッピング n16:Armenian_language_in_the_Armenian_alphabet.svg dbpedia-ja:制御文字 dbpedia-ja:ダイアクリティカルマーク dbpedia-ja:表語文字 dbpedia-ja:平仮名 dbpedia-ja:日本語 dbpedia-ja:文字体系別の言語の一覧 dbpedia-ja:ISO_15924 dbpedia-ja:片仮名 dbpedia-ja:リング符号 dbpedia-ja:フランス語 dbpedia-ja:ラテン文字 dbpedia-ja:合成済み文字 dbpedia-ja:Unicode dbpedia-ja:アルメニア語 dbpedia-ja:アルメニア文字
prop-en:wikiPageUsesTemplate
template-en:Reflist template-en:Table_Unicode template-en:Anchors template-en:Unichar template-en:仮リンク
foaf:depiction
n12:Armenian_language_in_the_Armenian_alphabet.svg
dbo:thumbnail
n12:Armenian_language_in_the_Armenian_alphabet.svg?width=300
dbo:abstract
Unicodeにおける用字(ようじ)またはスクリプト(英語: script)とは、1つ以上の書記体系でテキスト情報を表すために使用される文字その他の表記記号の集合である。用字の中には、1つの表記体系と言語でしか使用されないものもある(アルメニア語でしか使用されないアルメニア文字など)が、様々な表記体系で使用されるものもある。例えば、ラテン文字は、英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、ベトナム語、ラテン語、その他多くの言語で使用される。いくつかの言語は、複数の代替表記体系を利用するため、いくつかの用字も使用する。トルコ語(オスマン語)では、20世紀以前にはアラビア文字が使用されていたが、20世紀初頭にラテン文字に移行した。各用字を使用する言語の一覧については、文字体系別の言語の一覧を参照のこと。用字を補完するものとして、とUnicode制御文字がある。統合発音区別符号や統合句読文字は、"common"(共通)や"inherited"(継承)の用字属性を持つことがよくある。 しかし、個々の用字もそれ自身の句読文字や発音区別符号を持っているので、多くの用字は文字だけでなく発音区別符号やその他の記号、句読点、数字、その用字に固有の記号やスペース文字を含んでいる。 Unicode 13.0では、現代の用字91種と古代の・歴史的な用字63種の合計154種の用字が定義されている。その他にも、文字コードの割り当て待ちや、割り当ての予定のある用字が多数ある。
dbo:wikiPageLength
5211
prov:wasDerivedFrom
n5:用字_(Unicode)?oldid=78391908&ns=0
foaf:isPrimaryTopicOf
n5:用字_(Unicode)
Subject Item
dbpedia-ja:罫線素片
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:用字_(Unicode)
prop-en:script
dbpedia-ja:用字_(Unicode)
Subject Item
dbpedia-ja:錬金術記号
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:用字_(Unicode)
prop-en:script
dbpedia-ja:用字_(Unicode)
Subject Item
dbpedia-ja:顔文字_(Unicodeのブロック)
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:用字_(Unicode)
prop-en:script
dbpedia-ja:用字_(Unicode)
Subject Item
dbpedia-ja:CJKの記号及び句読点
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:用字_(Unicode)
Subject Item
dbpedia-ja:CJK互換形
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:用字_(Unicode)
prop-en:script
dbpedia-ja:用字_(Unicode)
Subject Item
dbpedia-ja:CJK互換用文字
dbo:wikiPageWikiLink
dbpedia-ja:用字_(Unicode)
Subject Item
n5:用字_(Unicode)
foaf:primaryTopic
dbpedia-ja:用字_(Unicode)