稚内市立稚内西小中学校(わっかないしりつわっかないにししょうちゅうがっこう)は、北海道稚内市西浜2丁目にあった小学校・中学校で併置校である。西浜・富士見を校区としていた。 併置校であるが、小学校の校舎と中学校の校舎は別であった(グラウンドは一緒)。近年は、生徒・児童数が僅少になり、この先も、生徒・児童数が増える見込みはないことから、2014年度末をもって小・中学校共に閉校した。 昭和初期には全校児童・生徒は200人を超えていたが、過疎化により2000年には40人まで減少し、閉校年である2014年度はわずか4人にまで減っていた。卒業生は小学校で2440名・中学校で1324名を数える。