福井 資明(ふくい すけあき、1888年2月19日 - 1972年4月14日)は、日本の将棋棋士。青森県弘前市出身。関根金次郎十三世名人門下。 福井自身は公式にプロ入りした弟子を持たなかったが、北海道での将棋の普及活動や後進育成に尽力し、弟弟子となる五十嵐豊一や兄弟弟子の渡辺東一門下となる勝浦修の発掘に貢献している。 昭和30年代の札幌で行われた名人戦では正立会人を務め、昭和40年代の将棋名鑑では「地方棋士」として掲載されている。
Property | Value |
---|---|
dbo:abstract |
|
dbo:wikiPageID |
|
dbo:wikiPageLength |
|
dbo:wikiPageRevisionID |
|
dbo:wikiPageWikiLink |
|
prop-ja:wikiPageUsesTemplate | |
dct:subject | |
rdfs:comment |
|
rdfs:label |
|
prov:wasDerivedFrom | |
foaf:isPrimaryTopicOf | |
is dbo:wikiPageWikiLink of | |
is prop-ja:弟子 of | |
is owl:sameAs of | |
is foaf:primaryTopic of |