神速丸(しんそくまる)は、幕末期に江戸幕府が所有していた運送船。アメリカ船時代の船名は「ミーティア」(Meteor、隕石という意味)。 1861年にアメリカ・シャムロで建造、幕府が47,500ドルで購入し、元治元年2月6日(1864年3月13日)に箱館で受領した。 慶応4年(1868年)の戊辰戦争、同年4月11日の江戸城無血開城によって幕府が瓦解し、明治政府への譲渡が約束されていたが、海軍副総裁榎本武揚はこれを拒否して8月19日にを脱走、仙台を経て蝦夷地へ渡航した。神速丸は蝦夷地到着後、旧幕府軍が箱館を占拠したのを見届けて箱館港へ入港、そのまま待機していた。11月15日開陽丸が江差沖で座礁したと言う知らせを受けて、回天丸と共に急ぎ救助に向かったものの、開陽丸と同じく江差の風浪に煽られて座礁、沈没してしまった。 排水量250トン、長さ41.6m、幅5.1m、機関出力45から90馬力。

Property Value
dbo:abstract
  • 神速丸(しんそくまる)は、幕末期に江戸幕府が所有していた運送船。アメリカ船時代の船名は「ミーティア」(Meteor、隕石という意味)。 1861年にアメリカ・シャムロで建造、幕府が47,500ドルで購入し、元治元年2月6日(1864年3月13日)に箱館で受領した。 慶応4年(1868年)の戊辰戦争、同年4月11日の江戸城無血開城によって幕府が瓦解し、明治政府への譲渡が約束されていたが、海軍副総裁榎本武揚はこれを拒否して8月19日にを脱走、仙台を経て蝦夷地へ渡航した。神速丸は蝦夷地到着後、旧幕府軍が箱館を占拠したのを見届けて箱館港へ入港、そのまま待機していた。11月15日開陽丸が江差沖で座礁したと言う知らせを受けて、回天丸と共に急ぎ救助に向かったものの、開陽丸と同じく江差の風浪に煽られて座礁、沈没してしまった。 排水量250トン、長さ41.6m、幅5.1m、機関出力45から90馬力。 (ja)
  • 神速丸(しんそくまる)は、幕末期に江戸幕府が所有していた運送船。アメリカ船時代の船名は「ミーティア」(Meteor、隕石という意味)。 1861年にアメリカ・シャムロで建造、幕府が47,500ドルで購入し、元治元年2月6日(1864年3月13日)に箱館で受領した。 慶応4年(1868年)の戊辰戦争、同年4月11日の江戸城無血開城によって幕府が瓦解し、明治政府への譲渡が約束されていたが、海軍副総裁榎本武揚はこれを拒否して8月19日にを脱走、仙台を経て蝦夷地へ渡航した。神速丸は蝦夷地到着後、旧幕府軍が箱館を占拠したのを見届けて箱館港へ入港、そのまま待機していた。11月15日開陽丸が江差沖で座礁したと言う知らせを受けて、回天丸と共に急ぎ救助に向かったものの、開陽丸と同じく江差の風浪に煽られて座礁、沈没してしまった。 排水量250トン、長さ41.6m、幅5.1m、機関出力45から90馬力。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageID
  • 280721 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 881 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 77246935 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
rdfs:comment
  • 神速丸(しんそくまる)は、幕末期に江戸幕府が所有していた運送船。アメリカ船時代の船名は「ミーティア」(Meteor、隕石という意味)。 1861年にアメリカ・シャムロで建造、幕府が47,500ドルで購入し、元治元年2月6日(1864年3月13日)に箱館で受領した。 慶応4年(1868年)の戊辰戦争、同年4月11日の江戸城無血開城によって幕府が瓦解し、明治政府への譲渡が約束されていたが、海軍副総裁榎本武揚はこれを拒否して8月19日にを脱走、仙台を経て蝦夷地へ渡航した。神速丸は蝦夷地到着後、旧幕府軍が箱館を占拠したのを見届けて箱館港へ入港、そのまま待機していた。11月15日開陽丸が江差沖で座礁したと言う知らせを受けて、回天丸と共に急ぎ救助に向かったものの、開陽丸と同じく江差の風浪に煽られて座礁、沈没してしまった。 排水量250トン、長さ41.6m、幅5.1m、機関出力45から90馬力。 (ja)
  • 神速丸(しんそくまる)は、幕末期に江戸幕府が所有していた運送船。アメリカ船時代の船名は「ミーティア」(Meteor、隕石という意味)。 1861年にアメリカ・シャムロで建造、幕府が47,500ドルで購入し、元治元年2月6日(1864年3月13日)に箱館で受領した。 慶応4年(1868年)の戊辰戦争、同年4月11日の江戸城無血開城によって幕府が瓦解し、明治政府への譲渡が約束されていたが、海軍副総裁榎本武揚はこれを拒否して8月19日にを脱走、仙台を経て蝦夷地へ渡航した。神速丸は蝦夷地到着後、旧幕府軍が箱館を占拠したのを見届けて箱館港へ入港、そのまま待機していた。11月15日開陽丸が江差沖で座礁したと言う知らせを受けて、回天丸と共に急ぎ救助に向かったものの、開陽丸と同じく江差の風浪に煽られて座礁、沈没してしまった。 排水量250トン、長さ41.6m、幅5.1m、機関出力45から90馬力。 (ja)
rdfs:label
  • 神速丸 (ja)
  • 神速丸 (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of