磐城軌道(いわききどう)は、福島県いわき市にあった鉄道路線(軌道線)を運営していた鉄道会社。 保有していた路線は、現在のいわき中央警察署付近にあった長橋駅と、国有鉄道湯本駅付近にあった湯本駅を結ぶ馬車鉄道であった。全線が国有鉄道常磐線と併走していたが、営業状況は良かったという。しかし1922年(大正11年)2月16日の大雨による軌道破損により休止された。翌年1923年(大正12年)になり、当時内燃気動車を製造していた日本鉄道事業が路線を譲り受け、自社製造のガソリン動車を2両導入し運行を再開したが、長く続かず1929年(昭和4年)に営業休止、しばらく特許のみが残っていたが1937年(昭和12年)に特許が取り消され、正式に廃止された。

Property Value
dbo:abstract
  • 磐城軌道(いわききどう)は、福島県いわき市にあった鉄道路線(軌道線)を運営していた鉄道会社。 保有していた路線は、現在のいわき中央警察署付近にあった長橋駅と、国有鉄道湯本駅付近にあった湯本駅を結ぶ馬車鉄道であった。全線が国有鉄道常磐線と併走していたが、営業状況は良かったという。しかし1922年(大正11年)2月16日の大雨による軌道破損により休止された。翌年1923年(大正12年)になり、当時内燃気動車を製造していた日本鉄道事業が路線を譲り受け、自社製造のガソリン動車を2両導入し運行を再開したが、長く続かず1929年(昭和4年)に営業休止、しばらく特許のみが残っていたが1937年(昭和12年)に特許が取り消され、正式に廃止された。 (ja)
  • 磐城軌道(いわききどう)は、福島県いわき市にあった鉄道路線(軌道線)を運営していた鉄道会社。 保有していた路線は、現在のいわき中央警察署付近にあった長橋駅と、国有鉄道湯本駅付近にあった湯本駅を結ぶ馬車鉄道であった。全線が国有鉄道常磐線と併走していたが、営業状況は良かったという。しかし1922年(大正11年)2月16日の大雨による軌道破損により休止された。翌年1923年(大正12年)になり、当時内燃気動車を製造していた日本鉄道事業が路線を譲り受け、自社製造のガソリン動車を2両導入し運行を再開したが、長く続かず1929年(昭和4年)に営業休止、しばらく特許のみが残っていたが1937年(昭和12年)に特許が取り消され、正式に廃止された。 (ja)
dbo:wikiPageID
  • 1003776 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 4484 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 69143583 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:boxWidth
  • 300 (xsd:integer)
prop-ja:el
  • 全線非電化 (ja)
  • 全線非電化 (ja)
prop-ja:end
  • 終点:長橋 (ja)
  • 終点:長橋 (ja)
prop-ja:event
  • 1929 (xsd:integer)
prop-ja:event1label
  • 休止 (ja)
  • 休止 (ja)
prop-ja:imageWidth
  • 300 (xsd:integer)
prop-ja:linelengthKm
  • 6 (xsd:integer)
prop-ja:name
  • 磐城軌道 (ja)
  • 磐城軌道 (ja)
prop-ja:open
  • 1914-07-21 (xsd:date)
prop-ja:owner
  • 磐城軌道→日本鉄道事業 (ja)
  • 磐城軌道→日本鉄道事業 (ja)
prop-ja:start
  • 起点:湯本 (ja)
  • 起点:湯本 (ja)
prop-ja:stations
  • 5 (xsd:integer)
prop-ja:status
  • 廃止 (ja)
  • 廃止 (ja)
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
rdfs:comment
  • 磐城軌道(いわききどう)は、福島県いわき市にあった鉄道路線(軌道線)を運営していた鉄道会社。 保有していた路線は、現在のいわき中央警察署付近にあった長橋駅と、国有鉄道湯本駅付近にあった湯本駅を結ぶ馬車鉄道であった。全線が国有鉄道常磐線と併走していたが、営業状況は良かったという。しかし1922年(大正11年)2月16日の大雨による軌道破損により休止された。翌年1923年(大正12年)になり、当時内燃気動車を製造していた日本鉄道事業が路線を譲り受け、自社製造のガソリン動車を2両導入し運行を再開したが、長く続かず1929年(昭和4年)に営業休止、しばらく特許のみが残っていたが1937年(昭和12年)に特許が取り消され、正式に廃止された。 (ja)
  • 磐城軌道(いわききどう)は、福島県いわき市にあった鉄道路線(軌道線)を運営していた鉄道会社。 保有していた路線は、現在のいわき中央警察署付近にあった長橋駅と、国有鉄道湯本駅付近にあった湯本駅を結ぶ馬車鉄道であった。全線が国有鉄道常磐線と併走していたが、営業状況は良かったという。しかし1922年(大正11年)2月16日の大雨による軌道破損により休止された。翌年1923年(大正12年)になり、当時内燃気動車を製造していた日本鉄道事業が路線を譲り受け、自社製造のガソリン動車を2両導入し運行を再開したが、長く続かず1929年(昭和4年)に営業休止、しばらく特許のみが残っていたが1937年(昭和12年)に特許が取り消され、正式に廃止された。 (ja)
rdfs:label
  • 磐城軌道 (ja)
  • 磐城軌道 (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of