特定多数決方式(Qualified Majority Voting/QMV)とは、一部の決議に対して欧州連合理事会が採用する投票の手続である。この手続では、各構成国はあらかじめ決められた数の票を保持する。各国割り当ての票数は、おおよそその国の人口に従い定められているが、より小さな国が不利とならないよう漸進的に重みづけられている。 QMVによる可決には、次に示す3つ全ての条件を満たさねばならない。 * 全345票のうち255票(約74パーセント)以上が支持 * 構成国の過半数が支持 * 支持国全体の人口が、全EU人口の62%以上 リスボン条約が発効すれば、可決に到る条件は簡略になる見込みである。このときQMV決議は、支持国が加盟国の55%以上かつその人口がEU人口の65%以上とする、二重多数決(double majority)により可決となる。また、可決阻止には理事構成国の4か国以上の反対が必要となる(可決阻止少数、英:blocking minority)。新しいルールでは、少数派が可決を阻止することは困難となるだろう。

Property Value
dbo:abstract
  • 特定多数決方式(Qualified Majority Voting/QMV)とは、一部の決議に対して欧州連合理事会が採用する投票の手続である。この手続では、各構成国はあらかじめ決められた数の票を保持する。各国割り当ての票数は、おおよそその国の人口に従い定められているが、より小さな国が不利とならないよう漸進的に重みづけられている。 QMVによる可決には、次に示す3つ全ての条件を満たさねばならない。 * 全345票のうち255票(約74パーセント)以上が支持 * 構成国の過半数が支持 * 支持国全体の人口が、全EU人口の62%以上 リスボン条約が発効すれば、可決に到る条件は簡略になる見込みである。このときQMV決議は、支持国が加盟国の55%以上かつその人口がEU人口の65%以上とする、二重多数決(double majority)により可決となる。また、可決阻止には理事構成国の4か国以上の反対が必要となる(可決阻止少数、英:blocking minority)。新しいルールでは、少数派が可決を阻止することは困難となるだろう。 (ja)
  • 特定多数決方式(Qualified Majority Voting/QMV)とは、一部の決議に対して欧州連合理事会が採用する投票の手続である。この手続では、各構成国はあらかじめ決められた数の票を保持する。各国割り当ての票数は、おおよそその国の人口に従い定められているが、より小さな国が不利とならないよう漸進的に重みづけられている。 QMVによる可決には、次に示す3つ全ての条件を満たさねばならない。 * 全345票のうち255票(約74パーセント)以上が支持 * 構成国の過半数が支持 * 支持国全体の人口が、全EU人口の62%以上 リスボン条約が発効すれば、可決に到る条件は簡略になる見込みである。このときQMV決議は、支持国が加盟国の55%以上かつその人口がEU人口の65%以上とする、二重多数決(double majority)により可決となる。また、可決阻止には理事構成国の4か国以上の反対が必要となる(可決阻止少数、英:blocking minority)。新しいルールでは、少数派が可決を阻止することは困難となるだろう。 (ja)
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 987521 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 4453 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 78400722 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
rdfs:comment
  • 特定多数決方式(Qualified Majority Voting/QMV)とは、一部の決議に対して欧州連合理事会が採用する投票の手続である。この手続では、各構成国はあらかじめ決められた数の票を保持する。各国割り当ての票数は、おおよそその国の人口に従い定められているが、より小さな国が不利とならないよう漸進的に重みづけられている。 QMVによる可決には、次に示す3つ全ての条件を満たさねばならない。 * 全345票のうち255票(約74パーセント)以上が支持 * 構成国の過半数が支持 * 支持国全体の人口が、全EU人口の62%以上 リスボン条約が発効すれば、可決に到る条件は簡略になる見込みである。このときQMV決議は、支持国が加盟国の55%以上かつその人口がEU人口の65%以上とする、二重多数決(double majority)により可決となる。また、可決阻止には理事構成国の4か国以上の反対が必要となる(可決阻止少数、英:blocking minority)。新しいルールでは、少数派が可決を阻止することは困難となるだろう。 (ja)
  • 特定多数決方式(Qualified Majority Voting/QMV)とは、一部の決議に対して欧州連合理事会が採用する投票の手続である。この手続では、各構成国はあらかじめ決められた数の票を保持する。各国割り当ての票数は、おおよそその国の人口に従い定められているが、より小さな国が不利とならないよう漸進的に重みづけられている。 QMVによる可決には、次に示す3つ全ての条件を満たさねばならない。 * 全345票のうち255票(約74パーセント)以上が支持 * 構成国の過半数が支持 * 支持国全体の人口が、全EU人口の62%以上 リスボン条約が発効すれば、可決に到る条件は簡略になる見込みである。このときQMV決議は、支持国が加盟国の55%以上かつその人口がEU人口の65%以上とする、二重多数決(double majority)により可決となる。また、可決阻止には理事構成国の4か国以上の反対が必要となる(可決阻止少数、英:blocking minority)。新しいルールでは、少数派が可決を阻止することは困難となるだろう。 (ja)
rdfs:label
  • 特定多数決方式 (ja)
  • 特定多数決方式 (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-ja:appointerQualified of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of