漢字シフトコード(かんじシフトコード)とは、ISO/IEC 2022準拠符号化文字集合のエスケープシーケンスや、ベンダ独自の符号化文字集合の、1バイト文字と2バイト文字との双方の切り替え(シングルシフト・)に使われる符号を慣用的に言い表したものである。 「ここから(ここまで)漢字」という意味から「漢字in(kanji in)」「漢字out(kanji out)」、略してKIコード・KOコードと呼ぶこともある(但し、漢字以外の2バイト文字も有り得る)。 Shift_JIS、UTF-16、UTF-8のようなシングルシフト・を利用しない文字符号化では、漢字シフトコードは使用されない。

Property Value
dbo:abstract
  • 漢字シフトコード(かんじシフトコード)とは、ISO/IEC 2022準拠符号化文字集合のエスケープシーケンスや、ベンダ独自の符号化文字集合の、1バイト文字と2バイト文字との双方の切り替え(シングルシフト・)に使われる符号を慣用的に言い表したものである。 「ここから(ここまで)漢字」という意味から「漢字in(kanji in)」「漢字out(kanji out)」、略してKIコード・KOコードと呼ぶこともある(但し、漢字以外の2バイト文字も有り得る)。 Shift_JIS、UTF-16、UTF-8のようなシングルシフト・を利用しない文字符号化では、漢字シフトコードは使用されない。 (ja)
  • 漢字シフトコード(かんじシフトコード)とは、ISO/IEC 2022準拠符号化文字集合のエスケープシーケンスや、ベンダ独自の符号化文字集合の、1バイト文字と2バイト文字との双方の切り替え(シングルシフト・)に使われる符号を慣用的に言い表したものである。 「ここから(ここまで)漢字」という意味から「漢字in(kanji in)」「漢字out(kanji out)」、略してKIコード・KOコードと呼ぶこともある(但し、漢字以外の2バイト文字も有り得る)。 Shift_JIS、UTF-16、UTF-8のようなシングルシフト・を利用しない文字符号化では、漢字シフトコードは使用されない。 (ja)
dbo:wikiPageID
  • 781764 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 1802 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 79537159 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
rdfs:comment
  • 漢字シフトコード(かんじシフトコード)とは、ISO/IEC 2022準拠符号化文字集合のエスケープシーケンスや、ベンダ独自の符号化文字集合の、1バイト文字と2バイト文字との双方の切り替え(シングルシフト・)に使われる符号を慣用的に言い表したものである。 「ここから(ここまで)漢字」という意味から「漢字in(kanji in)」「漢字out(kanji out)」、略してKIコード・KOコードと呼ぶこともある(但し、漢字以外の2バイト文字も有り得る)。 Shift_JIS、UTF-16、UTF-8のようなシングルシフト・を利用しない文字符号化では、漢字シフトコードは使用されない。 (ja)
  • 漢字シフトコード(かんじシフトコード)とは、ISO/IEC 2022準拠符号化文字集合のエスケープシーケンスや、ベンダ独自の符号化文字集合の、1バイト文字と2バイト文字との双方の切り替え(シングルシフト・)に使われる符号を慣用的に言い表したものである。 「ここから(ここまで)漢字」という意味から「漢字in(kanji in)」「漢字out(kanji out)」、略してKIコード・KOコードと呼ぶこともある(但し、漢字以外の2バイト文字も有り得る)。 Shift_JIS、UTF-16、UTF-8のようなシングルシフト・を利用しない文字符号化では、漢字シフトコードは使用されない。 (ja)
rdfs:label
  • 漢字シフトコード (ja)
  • 漢字シフトコード (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of