沢田 文吉(さわだ ぶんきち、1920年7月18日 – 2006年5月12日)は、日本の棒高跳び選手。 1940年代から1950年代にかけて活躍、日本陸上競技選手権大会優勝9回、アジア大会金メダル2回。1952年ヘルシンキオリンピックでは6位入賞を果たした。

Property Value
dbo:abstract
  • 沢田 文吉(さわだ ぶんきち、1920年7月18日 – 2006年5月12日)は、日本の棒高跳び選手。 1940年代から1950年代にかけて活躍、日本陸上競技選手権大会優勝9回、アジア大会金メダル2回。1952年ヘルシンキオリンピックでは6位入賞を果たした。 (ja)
  • 沢田 文吉(さわだ ぶんきち、1920年7月18日 – 2006年5月12日)は、日本の棒高跳び選手。 1940年代から1950年代にかけて活躍、日本陸上競技選手権大会優勝9回、アジア大会金メダル2回。1952年ヘルシンキオリンピックでは6位入賞を果たした。 (ja)
dbo:bestLap
  • yes
dbo:birthDate
  • 1920-07-18 (xsd:date)
dbo:deathDate
  • 2006-05-12 (xsd:date)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageID
  • 4018030 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 4122 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 90570710 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-en:personalbests
  • yes (ja)
  • yes (ja)
prop-en:poleVault
  • 4.30 m (ja)
  • 4.30 m (ja)
prop-en:showMedals
  • Yes (ja)
  • Yes (ja)
prop-en:wikiPageUsesTemplate
prop-en:ラテン文字
  • Bunkichi SAWADA (ja)
  • Bunkichi SAWADA (ja)
prop-en:大学
prop-en:所属
prop-en:氏名
  • 沢田 文吉 (ja)
  • 沢田 文吉 (ja)
prop-en:没年月日
  • 2006-05-12 (xsd:date)
prop-en:生年月日
  • 1920-07-18 (xsd:date)
prop-en:生誕地
  • 岐阜県岐阜市 (ja)
  • 岐阜県岐阜市 (ja)
prop-en:画像
  • Don Laz and Bunkichi Sawada 1952.jpg (ja)
  • Don Laz and Bunkichi Sawada 1952.jpg (ja)
prop-en:画像説明
  • ヘルシンキ五輪にて、と沢田(右) (ja)
  • ヘルシンキ五輪にて、と沢田(右) (ja)
prop-en:種目
prop-en:競技
prop-en:表記
  • 沢田 文吉 (ja)
  • 澤田 文吉 (ja)
  • 沢田 文吉 (ja)
  • 澤田 文吉 (ja)
dct:subject
rdf:type
rdfs:comment
  • 沢田 文吉(さわだ ぶんきち、1920年7月18日 – 2006年5月12日)は、日本の棒高跳び選手。 1940年代から1950年代にかけて活躍、日本陸上競技選手権大会優勝9回、アジア大会金メダル2回。1952年ヘルシンキオリンピックでは6位入賞を果たした。 (ja)
  • 沢田 文吉(さわだ ぶんきち、1920年7月18日 – 2006年5月12日)は、日本の棒高跳び選手。 1940年代から1950年代にかけて活躍、日本陸上競技選手権大会優勝9回、アジア大会金メダル2回。1952年ヘルシンキオリンピックでは6位入賞を果たした。 (ja)
rdfs:label
  • 沢田文吉 (ja)
  • 沢田文吉 (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • Bunkichi SAWADA (ja)
  • 沢田 文吉 (ja)
  • Bunkichi SAWADA (ja)
  • 沢田 文吉 (ja)
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-en:旗手 of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of