「氷の世界」(こおりのせかい)は、井上陽水が作詞・作曲した曲である。1973年に発売された陽水のアルバム『氷の世界』の表題曲として、その5曲目に収録されている。編曲は星勝とニック・ハリソンによる。 陽水の代表曲の一つで、コンサートでは必ず歌われている。また、数多くの歌手によってカバーされている。 それまでどちらかと言えばフォーキーな楽曲が多かった陽水だが、本曲はかなりファンク色が強く、スティーヴィー・ワンダーの『迷信』を意識して作られたという。本曲も『迷信』同様にクラビネットの音色が効果的に使われている。 歌詞に関しては陽水は当時ボブ・ディランの『女の如く』を聞いて、作詞に大きく開眼したと語っており、「キメの『Just like a woman』以外のフレーズは適当であればあるほどいいとわかった」「『氷の世界』ではそれが『吹雪、吹雪、氷の世界』に当たる」と語っている。本曲は出だしの『窓の外ではリンゴ売り』を始め、全体的にシュールな内容の言葉の羅列になっており、現在では一般的な陽水楽曲のシュールなイメージの先駆けになった楽曲である。

Property Value
dbo:abstract
  • 「氷の世界」(こおりのせかい)は、井上陽水が作詞・作曲した曲である。1973年に発売された陽水のアルバム『氷の世界』の表題曲として、その5曲目に収録されている。編曲は星勝とニック・ハリソンによる。 陽水の代表曲の一つで、コンサートでは必ず歌われている。また、数多くの歌手によってカバーされている。 それまでどちらかと言えばフォーキーな楽曲が多かった陽水だが、本曲はかなりファンク色が強く、スティーヴィー・ワンダーの『迷信』を意識して作られたという。本曲も『迷信』同様にクラビネットの音色が効果的に使われている。 歌詞に関しては陽水は当時ボブ・ディランの『女の如く』を聞いて、作詞に大きく開眼したと語っており、「キメの『Just like a woman』以外のフレーズは適当であればあるほどいいとわかった」「『氷の世界』ではそれが『吹雪、吹雪、氷の世界』に当たる」と語っている。本曲は出だしの『窓の外ではリンゴ売り』を始め、全体的にシュールな内容の言葉の羅列になっており、現在では一般的な陽水楽曲のシュールなイメージの先駆けになった楽曲である。 (ja)
  • 「氷の世界」(こおりのせかい)は、井上陽水が作詞・作曲した曲である。1973年に発売された陽水のアルバム『氷の世界』の表題曲として、その5曲目に収録されている。編曲は星勝とニック・ハリソンによる。 陽水の代表曲の一つで、コンサートでは必ず歌われている。また、数多くの歌手によってカバーされている。 それまでどちらかと言えばフォーキーな楽曲が多かった陽水だが、本曲はかなりファンク色が強く、スティーヴィー・ワンダーの『迷信』を意識して作られたという。本曲も『迷信』同様にクラビネットの音色が効果的に使われている。 歌詞に関しては陽水は当時ボブ・ディランの『女の如く』を聞いて、作詞に大きく開眼したと語っており、「キメの『Just like a woman』以外のフレーズは適当であればあるほどいいとわかった」「『氷の世界』ではそれが『吹雪、吹雪、氷の世界』に当たる」と語っている。本曲は出だしの『窓の外ではリンゴ売り』を始め、全体的にシュールな内容の言葉の羅列になっており、現在では一般的な陽水楽曲のシュールなイメージの先駆けになった楽曲である。 (ja)
dbo:title
  • 氷の世界 (ja)
  • 氷の世界 (ja)
dbo:trackNumber
  • 5 (xsd:positiveInteger)
dbo:wikiPageID
  • 2853689 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 3008 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 87074734 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:album
prop-ja:altArtist
  • 筋肉少女帯(1992年)、川村知砂(1996年)、他 (ja)
  • 筋肉少女帯(1992年)、川村知砂(1996年)、他 (ja)
prop-ja:artist
prop-ja:bSide
  • 戦え!何を!?人生を! (ja)
  • 戦え!何を!?人生を! (ja)
prop-ja:chartPosition
  • *週間28位(オリコン) (ja)
  • *週間28位(オリコン) (ja)
prop-ja:composer
  • 井上陽水 (ja)
  • 井上陽水 (ja)
prop-ja:format
prop-ja:fromAlbum
prop-ja:genre
prop-ja:label
prop-ja:lastSingle
prop-ja:length
  • 4 (xsd:integer)
prop-ja:name
  • 氷の世界 (ja)
  • 氷の世界 (ja)
prop-ja:next
  • 白い一日 (ja)
  • 白い一日 (ja)
prop-ja:nextNo
  • 6 (xsd:integer)
prop-ja:nextSingle
prop-ja:prev
  • チエちゃん (ja)
  • チエちゃん (ja)
prop-ja:prevNo
  • 4 (xsd:integer)
prop-ja:producer
prop-ja:recorded
  • 1973 (xsd:integer)
prop-ja:released
  • 0001-02-21 (xsd:gMonthDay)
  • 0001-12-01 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:thisSingle
  • 氷の世界 (ja)
  • (1992年) (ja)
  • 氷の世界 (ja)
  • (1992年) (ja)
prop-ja:trackNo
  • 5 (xsd:integer)
prop-ja:type
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:writer
dct:subject
rdf:type
rdfs:comment
  • 「氷の世界」(こおりのせかい)は、井上陽水が作詞・作曲した曲である。1973年に発売された陽水のアルバム『氷の世界』の表題曲として、その5曲目に収録されている。編曲は星勝とニック・ハリソンによる。 陽水の代表曲の一つで、コンサートでは必ず歌われている。また、数多くの歌手によってカバーされている。 それまでどちらかと言えばフォーキーな楽曲が多かった陽水だが、本曲はかなりファンク色が強く、スティーヴィー・ワンダーの『迷信』を意識して作られたという。本曲も『迷信』同様にクラビネットの音色が効果的に使われている。 歌詞に関しては陽水は当時ボブ・ディランの『女の如く』を聞いて、作詞に大きく開眼したと語っており、「キメの『Just like a woman』以外のフレーズは適当であればあるほどいいとわかった」「『氷の世界』ではそれが『吹雪、吹雪、氷の世界』に当たる」と語っている。本曲は出だしの『窓の外ではリンゴ売り』を始め、全体的にシュールな内容の言葉の羅列になっており、現在では一般的な陽水楽曲のシュールなイメージの先駆けになった楽曲である。 (ja)
  • 「氷の世界」(こおりのせかい)は、井上陽水が作詞・作曲した曲である。1973年に発売された陽水のアルバム『氷の世界』の表題曲として、その5曲目に収録されている。編曲は星勝とニック・ハリソンによる。 陽水の代表曲の一つで、コンサートでは必ず歌われている。また、数多くの歌手によってカバーされている。 それまでどちらかと言えばフォーキーな楽曲が多かった陽水だが、本曲はかなりファンク色が強く、スティーヴィー・ワンダーの『迷信』を意識して作られたという。本曲も『迷信』同様にクラビネットの音色が効果的に使われている。 歌詞に関しては陽水は当時ボブ・ディランの『女の如く』を聞いて、作詞に大きく開眼したと語っており、「キメの『Just like a woman』以外のフレーズは適当であればあるほどいいとわかった」「『氷の世界』ではそれが『吹雪、吹雪、氷の世界』に当たる」と語っている。本曲は出だしの『窓の外ではリンゴ売り』を始め、全体的にシュールな内容の言葉の羅列になっており、現在では一般的な陽水楽曲のシュールなイメージの先駆けになった楽曲である。 (ja)
rdfs:label
  • 氷の世界 (曲) (ja)
  • 氷の世界 (曲) (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageDisambiguates of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-ja:lastSingle of
is prop-ja:nextSingle of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of