Property |
Value |
dbo:abstract
|
- 横尾 真(よこお しん、1975年 - )は、日本の構造家、博士(工学)。山梨県生まれ。 2001年東海大学大学院工学研究科建築学専攻修了後、池田昌弘建築研究所を経て、2004年に OUVI / オウヴィ 一級建築士事務所を設立。2016年東京理科大学大学院理工学研究科建築学専攻後期博士課程修了。2017-2019年、ベオグラード大学特別講師(2017年度新進芸術家海外研修生)。2020年よりシンガポール国立大学(NUS)客員上級研究員、2022年より上級講師。2022年より東京理科大学(TUS)客員准教授。 おもな構造設計作品 SNARKとの協働「中郷の家(2021)」 小野弘人+西尾玲子/ atelier nishikata設計「4 episodes(2015)」 アトリエ・アンド・アイ岩岡竜夫研究室設計「中落合のローハウス(2015)」 富永哲史建築設計室との恊働「スキマノイエ(2012)」 岸本和彦/acaa設計「ソラニタツイエ(2012)」 POINTとの協働「マルサンカクシカクイエ (2013)」「夢尋蔵(2012)」「ダンダンダニエ(2010)」「ジュッカイエ(2009)」 白子秀隆建築設計事務所との協働「ヤクモアパートメント(2011)」など。 おもな論文
* 横尾真「構成部品からみたジャン・プルーヴェの初期協働建築作品の構築的特徴」東京理科大学 博士論文甲第1306号、2016年、 NAID 500001039298。
* 横尾真, 山名善之, 岩岡竜夫「E・ボーデュアン、M・ロッズ、J・プルーヴェによる「クリシー人民の家」の意匠的特徴について」『日本建築学会技術報告集』第21巻第48号、日本建築学会、2015年、 853-858頁、 doi:10.3130/aijt.21.853、 ISSN 1341-9463、 NAID 130005078455。
* 横尾真, 山名善之, 岩岡竜夫「「ビュックの飛行クラブハウス」にみられる建物の特徴と構成部品の関係」『日本建築学会計画系論文集』第80巻第712号、日本建築学会、2015年、 1463-1471頁、 doi:10.3130/aija.80.1463、 ISSN 1340-4210、 NAID 130005087419。
* 横尾真, 山名善之, 岩岡竜夫「「ヴァカンス用住宅BLPS」にみられる建物の特徴と構成部品の関係」『日本建築学会計画系論文集』第739号、日本建築学会、2017年9月、 2421-2429頁、 doi:10.3130/aija.82.2421、 ISSN 1340-4210、 NAID 130006108154。 おもな記事 連載ジャンプルーヴェの窓 「ジャン・プルーヴェの窓 #1─ディテールに宿る4つの構築的特徴」WINDOW RESEARCH INSTITUTE 「ジャン・プルーヴェの窓 #2─プルーヴェ自邸の窓」WINDOW RESEARCH INSTITUTE 近未来の構造設計 No.374 「建築と構造の関係性を考えること」 (ja)
- 横尾 真(よこお しん、1975年 - )は、日本の構造家、博士(工学)。山梨県生まれ。 2001年東海大学大学院工学研究科建築学専攻修了後、池田昌弘建築研究所を経て、2004年に OUVI / オウヴィ 一級建築士事務所を設立。2016年東京理科大学大学院理工学研究科建築学専攻後期博士課程修了。2017-2019年、ベオグラード大学特別講師(2017年度新進芸術家海外研修生)。2020年よりシンガポール国立大学(NUS)客員上級研究員、2022年より上級講師。2022年より東京理科大学(TUS)客員准教授。 おもな構造設計作品 SNARKとの協働「中郷の家(2021)」 小野弘人+西尾玲子/ atelier nishikata設計「4 episodes(2015)」 アトリエ・アンド・アイ岩岡竜夫研究室設計「中落合のローハウス(2015)」 富永哲史建築設計室との恊働「スキマノイエ(2012)」 岸本和彦/acaa設計「ソラニタツイエ(2012)」 POINTとの協働「マルサンカクシカクイエ (2013)」「夢尋蔵(2012)」「ダンダンダニエ(2010)」「ジュッカイエ(2009)」 白子秀隆建築設計事務所との協働「ヤクモアパートメント(2011)」など。 おもな論文
* 横尾真「構成部品からみたジャン・プルーヴェの初期協働建築作品の構築的特徴」東京理科大学 博士論文甲第1306号、2016年、 NAID 500001039298。
* 横尾真, 山名善之, 岩岡竜夫「E・ボーデュアン、M・ロッズ、J・プルーヴェによる「クリシー人民の家」の意匠的特徴について」『日本建築学会技術報告集』第21巻第48号、日本建築学会、2015年、 853-858頁、 doi:10.3130/aijt.21.853、 ISSN 1341-9463、 NAID 130005078455。
* 横尾真, 山名善之, 岩岡竜夫「「ビュックの飛行クラブハウス」にみられる建物の特徴と構成部品の関係」『日本建築学会計画系論文集』第80巻第712号、日本建築学会、2015年、 1463-1471頁、 doi:10.3130/aija.80.1463、 ISSN 1340-4210、 NAID 130005087419。
* 横尾真, 山名善之, 岩岡竜夫「「ヴァカンス用住宅BLPS」にみられる建物の特徴と構成部品の関係」『日本建築学会計画系論文集』第739号、日本建築学会、2017年9月、 2421-2429頁、 doi:10.3130/aija.82.2421、 ISSN 1340-4210、 NAID 130006108154。 おもな記事 連載ジャンプルーヴェの窓 「ジャン・プルーヴェの窓 #1─ディテールに宿る4つの構築的特徴」WINDOW RESEARCH INSTITUTE 「ジャン・プルーヴェの窓 #2─プルーヴェ自邸の窓」WINDOW RESEARCH INSTITUTE 近未来の構造設計 No.374 「建築と構造の関係性を考えること」 (ja)
|
dbo:wikiPageExternalLink
| |
dbo:wikiPageID
| |
dbo:wikiPageLength
|
- 5006 (xsd:nonNegativeInteger)
|
dbo:wikiPageRevisionID
| |
dbo:wikiPageWikiLink
| |
prop-en:wikiPageUsesTemplate
| |
dct:subject
| |
rdfs:comment
|
- 横尾 真(よこお しん、1975年 - )は、日本の構造家、博士(工学)。山梨県生まれ。 2001年東海大学大学院工学研究科建築学専攻修了後、池田昌弘建築研究所を経て、2004年に OUVI / オウヴィ 一級建築士事務所を設立。2016年東京理科大学大学院理工学研究科建築学専攻後期博士課程修了。2017-2019年、ベオグラード大学特別講師(2017年度新進芸術家海外研修生)。2020年よりシンガポール国立大学(NUS)客員上級研究員、2022年より上級講師。2022年より東京理科大学(TUS)客員准教授。 おもな構造設計作品 SNARKとの協働「中郷の家(2021)」 小野弘人+西尾玲子/ atelier nishikata設計「4 episodes(2015)」 アトリエ・アンド・アイ岩岡竜夫研究室設計「中落合のローハウス(2015)」 富永哲史建築設計室との恊働「スキマノイエ(2012)」 岸本和彦/acaa設計「ソラニタツイエ(2012)」 POINTとの協働「マルサンカクシカクイエ (2013)」「夢尋蔵(2012)」「ダンダンダニエ(2010)」「ジュッカイエ(2009)」 白子秀隆建築設計事務所との協働「ヤクモアパートメント(2011)」など。 おもな記事 連載ジャンプルーヴェの窓 「ジャン・プルーヴェの窓 #2─プルーヴェ自邸の窓」WINDOW RESEARCH INSTITUTE (ja)
- 横尾 真(よこお しん、1975年 - )は、日本の構造家、博士(工学)。山梨県生まれ。 2001年東海大学大学院工学研究科建築学専攻修了後、池田昌弘建築研究所を経て、2004年に OUVI / オウヴィ 一級建築士事務所を設立。2016年東京理科大学大学院理工学研究科建築学専攻後期博士課程修了。2017-2019年、ベオグラード大学特別講師(2017年度新進芸術家海外研修生)。2020年よりシンガポール国立大学(NUS)客員上級研究員、2022年より上級講師。2022年より東京理科大学(TUS)客員准教授。 おもな構造設計作品 SNARKとの協働「中郷の家(2021)」 小野弘人+西尾玲子/ atelier nishikata設計「4 episodes(2015)」 アトリエ・アンド・アイ岩岡竜夫研究室設計「中落合のローハウス(2015)」 富永哲史建築設計室との恊働「スキマノイエ(2012)」 岸本和彦/acaa設計「ソラニタツイエ(2012)」 POINTとの協働「マルサンカクシカクイエ (2013)」「夢尋蔵(2012)」「ダンダンダニエ(2010)」「ジュッカイエ(2009)」 白子秀隆建築設計事務所との協働「ヤクモアパートメント(2011)」など。 おもな記事 連載ジャンプルーヴェの窓 「ジャン・プルーヴェの窓 #2─プルーヴェ自邸の窓」WINDOW RESEARCH INSTITUTE (ja)
|
rdfs:label
| |
prov:wasDerivedFrom
| |
foaf:isPrimaryTopicOf
| |
is dbo:wikiPageWikiLink
of | |
is owl:sameAs
of | |
is foaf:primaryTopic
of | |