東京モノレール600形電車(とうきょうモノレール600がたでんしゃ)は、かつて東京モノレールに在籍していた跨座式モノレール電車である。

Property Value
dbo:MeanOfTransportation/weight
  • 48600.0 (dbd:kilogram)
dbo:abstract
  • 東京モノレール600形電車(とうきょうモノレール600がたでんしゃ)は、かつて東京モノレールに在籍していた跨座式モノレール電車である。 (ja)
  • 東京モノレール600形電車(とうきょうモノレール600がたでんしゃ)は、かつて東京モノレールに在籍していた跨座式モノレール電車である。 (ja)
dbo:weight
  • 48600000.000000 (xsd:double)
dbo:wikiPageID
  • 626023 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 6296 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 90241602 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:unit
  • auto (ja)
  • auto (ja)
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:主電動機出力
  • 65.0 (dbd:kilowatt)
prop-ja:備考
  • 出典: (ja)
  • 出典: (ja)
prop-ja:全幅
  • 3020 (xsd:integer)
prop-ja:全高
  • 4350 (xsd:integer)
prop-ja:冷房装置
  • 直流冷房 21000kcal/h/両 (ja)
  • 直流冷房 21000kcal/h/両 (ja)
prop-ja:制動方式
  • 電磁直通式電空連動空気ブレーキ (ja)
  • 電磁直通式電空連動空気ブレーキ (ja)
prop-ja:制御装置
  • MMC-HTB20C3型主制御器 (ja)
  • MMC-HTB20C3型主制御器 (ja)
prop-ja:台車
  • HAF-14C型跨座式台車 (ja)
  • HAF-14C型跨座式台車 (ja)
prop-ja:営業最高速度
  • 80 (xsd:integer)
prop-ja:固定軸距離
  • 150.0 (dbd:second)
prop-ja:搭載数
  • 4 (xsd:integer)
prop-ja:消滅
  • 1997 (xsd:integer)
prop-ja:減速度(常用最大)_
  • 3.500000 (xsd:double)
prop-ja:減速度(非常)_
  • 4.500000 (xsd:double)
prop-ja:直線加速度
  • 2.700000 (xsd:double)
prop-ja:社色
  • #1479cc (ja)
  • #1479cc (ja)
prop-ja:編成
  • 2 (xsd:integer)
prop-ja:編成定員
  • 定員254名、満員377名 (ja)
  • 定員254名、満員377名 (ja)
prop-ja:編成質量
  • 48.6 (dbd:tonne)
prop-ja:編成長
  • 30.4m (ja)
  • 30.4m (ja)
prop-ja:製造メーカー
prop-ja:製造年
  • 1977 (xsd:integer)
prop-ja:車両名
  • 東京モノレール600形電車 (ja)
  • 東京モノレール600形電車 (ja)
prop-ja:車体材質
  • 全アルミ合金製溶接構造 (ja)
  • 全アルミ合金製溶接構造 (ja)
prop-ja:駆動装置
  • 2 (xsd:integer)
dct:subject
rdf:type
rdfs:comment
  • 東京モノレール600形電車(とうきょうモノレール600がたでんしゃ)は、かつて東京モノレールに在籍していた跨座式モノレール電車である。 (ja)
  • 東京モノレール600形電車(とうきょうモノレール600がたでんしゃ)は、かつて東京モノレールに在籍していた跨座式モノレール電車である。 (ja)
rdfs:label
  • 東京モノレール600形電車 (ja)
  • 東京モノレール600形電車 (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • 東京モノレール600形電車 (ja)
  • 東京モノレール600形電車 (ja)
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of