新太田橋(しんおおたばし)は、岐阜県美濃加茂市御門町 - 可児市今渡の木曽川に架かる国道21号と国道248号太田バイパス(重複区間)の橋である。 太田橋の老朽化、慢性的な渋滞の解消を目的として、太田橋の上流約700 mに建設され、1983年(昭和58年)11月21日に1期橋が供用した。 2005年(平成17年)より4車線化のための工事が始まり、2009年(平成21年)3月31日に上流側の橋梁が完成、供用が始まった。 供用開始当初は、3車線(南進のみ1車線)であったが、2011年(平成23年)6月に新太田橋交差点 - 住吉南交差点間の4車線化工事が完了、2014年(平成26年)には新太田橋交差点手前北側(南進)も2車線化された。北進は2016年(平成28年)現在も新太田橋交差点で1車線に減少する。

Property Value
dbo:abstract
  • 新太田橋(しんおおたばし)は、岐阜県美濃加茂市御門町 - 可児市今渡の木曽川に架かる国道21号と国道248号太田バイパス(重複区間)の橋である。 太田橋の老朽化、慢性的な渋滞の解消を目的として、太田橋の上流約700 mに建設され、1983年(昭和58年)11月21日に1期橋が供用した。 2005年(平成17年)より4車線化のための工事が始まり、2009年(平成21年)3月31日に上流側の橋梁が完成、供用が始まった。 供用開始当初は、3車線(南進のみ1車線)であったが、2011年(平成23年)6月に新太田橋交差点 - 住吉南交差点間の4車線化工事が完了、2014年(平成26年)には新太田橋交差点手前北側(南進)も2車線化された。北進は2016年(平成28年)現在も新太田橋交差点で1車線に減少する。 (ja)
  • 新太田橋(しんおおたばし)は、岐阜県美濃加茂市御門町 - 可児市今渡の木曽川に架かる国道21号と国道248号太田バイパス(重複区間)の橋である。 太田橋の老朽化、慢性的な渋滞の解消を目的として、太田橋の上流約700 mに建設され、1983年(昭和58年)11月21日に1期橋が供用した。 2005年(平成17年)より4車線化のための工事が始まり、2009年(平成21年)3月31日に上流側の橋梁が完成、供用が始まった。 供用開始当初は、3車線(南進のみ1車線)であったが、2011年(平成23年)6月に新太田橋交差点 - 住吉南交差点間の4車線化工事が完了、2014年(平成26年)には新太田橋交差点手前北側(南進)も2車線化された。北進は2016年(平成28年)現在も新太田橋交差点で1車線に減少する。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageID
  • 1004093 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 2967 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 86580940 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:date
  • 0001-05-13 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:ソートキー
  • 橋しんおおたはし (ja)
  • 橋しんおおたはし (ja)
prop-ja:交差物件
prop-ja:全長
  • 363.000 m (ja)
  • 363.000 m (ja)
prop-ja:名称
  • 新太田橋 (ja)
  • 新太田橋 (ja)
prop-ja:
  • 26.300 m (ja)
  • 26.300 m (ja)
prop-ja:形式
  • 連続箱桁橋 (ja)
  • 連続箱桁橋 (ja)
prop-ja:所在地
  • 岐阜県美濃加茂市御門町 - 可児市今渡 (ja)
  • 岐阜県美濃加茂市御門町 - 可児市今渡 (ja)
prop-ja:施工者
  • 日本鋼管、日立造船、横河橋梁製作所(1期橋) (ja)
  • 住友金属工業(2期橋) (ja)
  • 日本鋼管、日立造船、横河橋梁製作所(1期橋) (ja)
  • 住友金属工業(2期橋) (ja)
prop-ja:最大支間長
  • 80.500 m (ja)
  • 80.500 m (ja)
prop-ja:材料
prop-ja:用途
  • 道路橋 (ja)
  • 道路橋 (ja)
prop-ja:画像
  • ファイル:Shinohotabashi-1.JPG (ja)
  • ファイル:Shinohotabashi-1.JPG (ja)
prop-ja:画像幅
  • 250 (xsd:integer)
prop-ja:管理者
  • 国土交通省中部地方整備局岐阜国道事務所 (ja)
  • 国土交通省中部地方整備局岐阜国道事務所 (ja)
prop-ja:路線名
  • 25 (xsd:integer)
prop-ja:開通
  • 0001-03-31 (xsd:gMonthDay)
  • 0001-11-21 (xsd:gMonthDay)
dct:subject
georss:point
  • 35.439305555555556 137.04
rdf:type
rdfs:comment
  • 新太田橋(しんおおたばし)は、岐阜県美濃加茂市御門町 - 可児市今渡の木曽川に架かる国道21号と国道248号太田バイパス(重複区間)の橋である。 太田橋の老朽化、慢性的な渋滞の解消を目的として、太田橋の上流約700 mに建設され、1983年(昭和58年)11月21日に1期橋が供用した。 2005年(平成17年)より4車線化のための工事が始まり、2009年(平成21年)3月31日に上流側の橋梁が完成、供用が始まった。 供用開始当初は、3車線(南進のみ1車線)であったが、2011年(平成23年)6月に新太田橋交差点 - 住吉南交差点間の4車線化工事が完了、2014年(平成26年)には新太田橋交差点手前北側(南進)も2車線化された。北進は2016年(平成28年)現在も新太田橋交差点で1車線に減少する。 (ja)
  • 新太田橋(しんおおたばし)は、岐阜県美濃加茂市御門町 - 可児市今渡の木曽川に架かる国道21号と国道248号太田バイパス(重複区間)の橋である。 太田橋の老朽化、慢性的な渋滞の解消を目的として、太田橋の上流約700 mに建設され、1983年(昭和58年)11月21日に1期橋が供用した。 2005年(平成17年)より4車線化のための工事が始まり、2009年(平成21年)3月31日に上流側の橋梁が完成、供用が始まった。 供用開始当初は、3車線(南進のみ1車線)であったが、2011年(平成23年)6月に新太田橋交差点 - 住吉南交差点間の4車線化工事が完了、2014年(平成26年)には新太田橋交差点手前北側(南進)も2車線化された。北進は2016年(平成28年)現在も新太田橋交差点で1車線に減少する。 (ja)
rdfs:label
  • 新太田橋 (ja)
  • 新太田橋 (ja)
geo:geometry
  • POINT(137.03999328613 35.439304351807)
geo:lat
  • 35.439304 (xsd:float)
geo:long
  • 137.039993 (xsd:float)
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of