恭仁京東北道(くにきょうとうほくどう)とは、恭仁京から紫香楽宮までをつないだ古代の官道である。続日本紀の「天平14年(742年)2月5日条」には、「この日始めて恭仁京東北道を開く。近江国甲賀郡に通す」という記述がある。「天平14年8月27日条」には、「紫香楽宮に行幸す。即日、車駕、紫香楽宮に至る」と記されて、聖武天皇が紫香楽宮に行幸したことがわかる。以後、2回目から4回目の紫香楽宮への行幸をへて、745年(天平17年)1月には紫香楽宮が都となる。しかし同年5月には、都が平城京に戻った。
Property | Value |
---|---|
dbo:abstract |
|
dbo:wikiPageID |
|
dbo:wikiPageLength |
|
dbo:wikiPageRevisionID |
|
dbo:wikiPageWikiLink |
|
prop-ja:wikiPageUsesTemplate | |
dct:subject | |
rdfs:comment |
|
rdfs:label |
|
prov:wasDerivedFrom | |
foaf:isPrimaryTopicOf | |
is dbo:wikiPageWikiLink of | |
is owl:sameAs of | |
is foaf:primaryTopic of |