幕山(まくやま)は、神奈川県湯河原町にある山である。山体は大型の火山である箱根山の側火山として約15万年前に形成された溶岩ドームである。柱状節理の岩壁が山腹を取り囲み、それを歌舞伎の幕に例えたことが名称の由来と言われている。 南麓に湯河原梅林(幕山公園)があり、2月上旬~3月中旬にかけて、岸壁を背景にして約4,000本の梅が開花する。この梅林は昭和29年頃から地鍛冶屋地区の有志により、ガケ崩れ対策と将来の観光資源として植えたものである。 山頂まで複数の登山道があり、最短の幕山公園から70分ほどで登頂できる。山頂からは湯河原の街並や真鶴半島、相模湾や相模灘が見える。また、田中澄江の花の百名山の一座に選定されており、タツナミソウが見られる山として紹介されている。 * 近景 * 岩場 * 幕山からの眺望 * 梅林

Property Value
dbo:abstract
  • 幕山(まくやま)は、神奈川県湯河原町にある山である。山体は大型の火山である箱根山の側火山として約15万年前に形成された溶岩ドームである。柱状節理の岩壁が山腹を取り囲み、それを歌舞伎の幕に例えたことが名称の由来と言われている。 南麓に湯河原梅林(幕山公園)があり、2月上旬~3月中旬にかけて、岸壁を背景にして約4,000本の梅が開花する。この梅林は昭和29年頃から地鍛冶屋地区の有志により、ガケ崩れ対策と将来の観光資源として植えたものである。 山頂まで複数の登山道があり、最短の幕山公園から70分ほどで登頂できる。山頂からは湯河原の街並や真鶴半島、相模湾や相模灘が見える。また、田中澄江の花の百名山の一座に選定されており、タツナミソウが見られる山として紹介されている。 * 近景 * 岩場 * 幕山からの眺望 * 梅林 (ja)
  • 幕山(まくやま)は、神奈川県湯河原町にある山である。山体は大型の火山である箱根山の側火山として約15万年前に形成された溶岩ドームである。柱状節理の岩壁が山腹を取り囲み、それを歌舞伎の幕に例えたことが名称の由来と言われている。 南麓に湯河原梅林(幕山公園)があり、2月上旬~3月中旬にかけて、岸壁を背景にして約4,000本の梅が開花する。この梅林は昭和29年頃から地鍛冶屋地区の有志により、ガケ崩れ対策と将来の観光資源として植えたものである。 山頂まで複数の登山道があり、最短の幕山公園から70分ほどで登頂できる。山頂からは湯河原の街並や真鶴半島、相模湾や相模灘が見える。また、田中澄江の花の百名山の一座に選定されており、タツナミソウが見られる山として紹介されている。 * 近景 * 岩場 * 幕山からの眺望 * 梅林 (ja)
dbo:address
  • 神奈川県湯河原町 (ja)
  • 神奈川県湯河原町 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 3721659 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 1684 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 92562793 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-en:e(東経)及びw(西経)_
  • E (ja)
  • E (ja)
prop-en:n(北緯)及びs(南緯)_
  • N (ja)
  • N (ja)
prop-en:osmズーム
  • 11 (xsd:integer)
prop-en:wikiPageUsesTemplate
prop-en:名称
  • 幕山 (ja)
  • 幕山 (ja)
prop-en:山系
prop-en:所在地
  • 神奈川県湯河原町 (ja)
  • 神奈川県湯河原町 (ja)
prop-en:最新噴火
  • 約15万年前 (ja)
  • 約15万年前 (ja)
prop-en:標高
  • 626 (xsd:integer)
prop-en:画像
  • 300 (xsd:integer)
prop-en:種類
prop-en:経度分
  • 5 (xsd:integer)
prop-en:経度度
  • 139 (xsd:integer)
prop-en:経度秒
  • 29 (xsd:integer)
prop-en:緯度分
  • 10 (xsd:integer)
prop-en:緯度度
  • 35 (xsd:integer)
prop-en:緯度秒
  • 23 (xsd:integer)
dct:subject
georss:point
  • 35.17305555555556 139.0913888888889
rdf:type
rdfs:comment
  • 幕山(まくやま)は、神奈川県湯河原町にある山である。山体は大型の火山である箱根山の側火山として約15万年前に形成された溶岩ドームである。柱状節理の岩壁が山腹を取り囲み、それを歌舞伎の幕に例えたことが名称の由来と言われている。 南麓に湯河原梅林(幕山公園)があり、2月上旬~3月中旬にかけて、岸壁を背景にして約4,000本の梅が開花する。この梅林は昭和29年頃から地鍛冶屋地区の有志により、ガケ崩れ対策と将来の観光資源として植えたものである。 山頂まで複数の登山道があり、最短の幕山公園から70分ほどで登頂できる。山頂からは湯河原の街並や真鶴半島、相模湾や相模灘が見える。また、田中澄江の花の百名山の一座に選定されており、タツナミソウが見られる山として紹介されている。 * 近景 * 岩場 * 幕山からの眺望 * 梅林 (ja)
  • 幕山(まくやま)は、神奈川県湯河原町にある山である。山体は大型の火山である箱根山の側火山として約15万年前に形成された溶岩ドームである。柱状節理の岩壁が山腹を取り囲み、それを歌舞伎の幕に例えたことが名称の由来と言われている。 南麓に湯河原梅林(幕山公園)があり、2月上旬~3月中旬にかけて、岸壁を背景にして約4,000本の梅が開花する。この梅林は昭和29年頃から地鍛冶屋地区の有志により、ガケ崩れ対策と将来の観光資源として植えたものである。 山頂まで複数の登山道があり、最短の幕山公園から70分ほどで登頂できる。山頂からは湯河原の街並や真鶴半島、相模湾や相模灘が見える。また、田中澄江の花の百名山の一座に選定されており、タツナミソウが見られる山として紹介されている。 * 近景 * 岩場 * 幕山からの眺望 * 梅林 (ja)
rdfs:label
  • 幕山 (ja)
  • 幕山 (ja)
geo:geometry
  • POINT(139.0913848877 35.173053741455)
geo:lat
  • 35.173054 (xsd:float)
geo:long
  • 139.091385 (xsd:float)
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • 幕山 (ja)
  • 幕山 (ja)
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-en:t of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of