岐阜県立斐太農林高等学校(ぎふけんりつ ひだのうりんこうとうがっこう)は、岐阜県高山市にあった高等学校。1973年に岐阜県立斐太実業高等学校の「農工分離」によって開設。2005年に岐阜県立高山高等学校と合併し、岐阜県立飛騨高山高等学校となる。旧斐太農林高等学校の校舎・校地は、飛騨高山高等学校の山田校舎(山田キャンパス)として用いられている。 本校の前身となる大正・昭和戦前期の斐太実業学校(斐太農林学校)についても言及する。