大鐸村(おおぬでそん)は、香川県小豆郡にあった村。 当村が存在していた当時の小豆郡16町村の中で、当村は唯一海に面していない村だった。「鐸」とは銅鐸のことで、小豆島は古くから大野手比売(おおぬでひめ、大鐸姫)と呼ばれていた。また島内にはこの女神を祀る神社がある。