大庭 さち子(おおば さちこ、1904年7月10日 - 1997年3月15日)は、日本の作家。京都府生まれ。本名・片桐君子。同志社女子専門学校英文科卒。京都華頂高等女学校教師のかたわら小説を執筆。1933年、岬洋子の筆名で「光、闇を貫いて」でサンデー毎日大衆文藝選外佳作。1939年、「妻と戦争」でサンデー毎日大衆文芸入選、同作で直木賞候補。1941年、『妻と戦争』で第二部受賞、「花開くグライダー」で直木賞候補。1942年、「愛翼一心」で新潮社文芸賞第二部候補。戦後は少女小説、海外名作の翻訳・再話などを行った。

Property Value
dbo:abstract
  • 大庭 さち子(おおば さちこ、1904年7月10日 - 1997年3月15日)は、日本の作家。京都府生まれ。本名・片桐君子。同志社女子専門学校英文科卒。京都華頂高等女学校教師のかたわら小説を執筆。1933年、岬洋子の筆名で「光、闇を貫いて」でサンデー毎日大衆文藝選外佳作。1939年、「妻と戦争」でサンデー毎日大衆文芸入選、同作で直木賞候補。1941年、『妻と戦争』で第二部受賞、「花開くグライダー」で直木賞候補。1942年、「愛翼一心」で新潮社文芸賞第二部候補。戦後は少女小説、海外名作の翻訳・再話などを行った。 (ja)
  • 大庭 さち子(おおば さちこ、1904年7月10日 - 1997年3月15日)は、日本の作家。京都府生まれ。本名・片桐君子。同志社女子専門学校英文科卒。京都華頂高等女学校教師のかたわら小説を執筆。1933年、岬洋子の筆名で「光、闇を貫いて」でサンデー毎日大衆文藝選外佳作。1939年、「妻と戦争」でサンデー毎日大衆文芸入選、同作で直木賞候補。1941年、『妻と戦争』で第二部受賞、「花開くグライダー」で直木賞候補。1942年、「愛翼一心」で新潮社文芸賞第二部候補。戦後は少女小説、海外名作の翻訳・再話などを行った。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageID
  • 2401033 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 1918 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 91324011 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
rdfs:comment
  • 大庭 さち子(おおば さちこ、1904年7月10日 - 1997年3月15日)は、日本の作家。京都府生まれ。本名・片桐君子。同志社女子専門学校英文科卒。京都華頂高等女学校教師のかたわら小説を執筆。1933年、岬洋子の筆名で「光、闇を貫いて」でサンデー毎日大衆文藝選外佳作。1939年、「妻と戦争」でサンデー毎日大衆文芸入選、同作で直木賞候補。1941年、『妻と戦争』で第二部受賞、「花開くグライダー」で直木賞候補。1942年、「愛翼一心」で新潮社文芸賞第二部候補。戦後は少女小説、海外名作の翻訳・再話などを行った。 (ja)
  • 大庭 さち子(おおば さちこ、1904年7月10日 - 1997年3月15日)は、日本の作家。京都府生まれ。本名・片桐君子。同志社女子専門学校英文科卒。京都華頂高等女学校教師のかたわら小説を執筆。1933年、岬洋子の筆名で「光、闇を貫いて」でサンデー毎日大衆文藝選外佳作。1939年、「妻と戦争」でサンデー毎日大衆文芸入選、同作で直木賞候補。1941年、『妻と戦争』で第二部受賞、「花開くグライダー」で直木賞候補。1942年、「愛翼一心」で新潮社文芸賞第二部候補。戦後は少女小説、海外名作の翻訳・再話などを行った。 (ja)
rdfs:label
  • 大庭さち子 (ja)
  • 大庭さち子 (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of