多田野本神社(ただのもとじんじゃ)は御霊大明神の号を掲げ福島県郡山市逢瀬町多田野にある神社である。毎年大寒近くに行われる寒中禊の行事などで知られる。また、地域に伝わる「多田野の鍬柄舞田植踊」は郡山市指定重要無形民俗文化財に指定されており、境内には文化財の標識が建てられている。