兼勤駐在官事務所(けんきんちゅうざいかんじむしょ)は、日本国大使館の出先機関として設置されている事務所である。既存の大使館の一部館員が被兼轄国に常駐する形をとり、所用の事務処理を行うために設けられる。外交儀礼上は単に「大使館」と名乗っており、兼勤駐在官事務所に相当する外国語の正式名称は存在しない。接受国の側から見ると、特命全権大使が一度も常駐したことのない日本国大使館となる。