兵部卿宮(ひょうぶきょうのみや)は、物語に登場する、本名のわからない架空の皇子の便宜上の名称。代表的な例として、『源氏物語』に登場する親王が3人いる。 1. * 先帝の皇子、藤壺中宮の兄。紫の上の父。後述。 2. * 桐壺帝の皇子、光源氏の異母弟。蛍兵部卿宮を参照。 3. * 今上帝の第三皇子。「匂兵部卿宮」とも呼ばれる。匂宮を参照。源氏物語 > 源氏物語の登場人物 > 兵部卿宮 兵部卿宮(ひょうぶきょうのみや)は、紫式部が著した小説『源氏物語』に登場する架空の人物である。(後に朝顔の斎院の父・桃園式部卿宮死去をうけて式部卿宮となる) 先帝の皇子であり、藤壺中宮の兄である。 高貴な出自の北の方との間に二人の娘があり、恐らく同腹と思われる息子も四人いる。この他、側室(按察大納言の娘)との間に一女(のちの紫の上)をもうけたが、北の方がこれを憎んだため、側室が亡くなった後も滅多に訪れなかった。そのため娘を光源氏に略奪され、後に妻となったことを知らされてから音信を復活する。しかし源氏の失意時代には権力者を憚って、実父でありながら紫の上をも見捨てて源氏の不興を買い、源氏の復帰後は終わり、また同腹の長女(髭黒の北の方)も、夫を源氏の養女である玉鬘に奪われる。さらに長女と共に引き取った孫の真木柱も、のち蛍兵部卿宮と結婚したもののうまくいかないなど、家庭は不幸であった。

Property Value
dbo:abstract
  • 兵部卿宮(ひょうぶきょうのみや)は、物語に登場する、本名のわからない架空の皇子の便宜上の名称。代表的な例として、『源氏物語』に登場する親王が3人いる。 1. * 先帝の皇子、藤壺中宮の兄。紫の上の父。後述。 2. * 桐壺帝の皇子、光源氏の異母弟。蛍兵部卿宮を参照。 3. * 今上帝の第三皇子。「匂兵部卿宮」とも呼ばれる。匂宮を参照。源氏物語 > 源氏物語の登場人物 > 兵部卿宮 兵部卿宮(ひょうぶきょうのみや)は、紫式部が著した小説『源氏物語』に登場する架空の人物である。(後に朝顔の斎院の父・桃園式部卿宮死去をうけて式部卿宮となる) 先帝の皇子であり、藤壺中宮の兄である。 高貴な出自の北の方との間に二人の娘があり、恐らく同腹と思われる息子も四人いる。この他、側室(按察大納言の娘)との間に一女(のちの紫の上)をもうけたが、北の方がこれを憎んだため、側室が亡くなった後も滅多に訪れなかった。そのため娘を光源氏に略奪され、後に妻となったことを知らされてから音信を復活する。しかし源氏の失意時代には権力者を憚って、実父でありながら紫の上をも見捨てて源氏の不興を買い、源氏の復帰後は終わり、また同腹の長女(髭黒の北の方)も、夫を源氏の養女である玉鬘に奪われる。さらに長女と共に引き取った孫の真木柱も、のち蛍兵部卿宮と結婚したもののうまくいかないなど、家庭は不幸であった。 (ja)
  • 兵部卿宮(ひょうぶきょうのみや)は、物語に登場する、本名のわからない架空の皇子の便宜上の名称。代表的な例として、『源氏物語』に登場する親王が3人いる。 1. * 先帝の皇子、藤壺中宮の兄。紫の上の父。後述。 2. * 桐壺帝の皇子、光源氏の異母弟。蛍兵部卿宮を参照。 3. * 今上帝の第三皇子。「匂兵部卿宮」とも呼ばれる。匂宮を参照。源氏物語 > 源氏物語の登場人物 > 兵部卿宮 兵部卿宮(ひょうぶきょうのみや)は、紫式部が著した小説『源氏物語』に登場する架空の人物である。(後に朝顔の斎院の父・桃園式部卿宮死去をうけて式部卿宮となる) 先帝の皇子であり、藤壺中宮の兄である。 高貴な出自の北の方との間に二人の娘があり、恐らく同腹と思われる息子も四人いる。この他、側室(按察大納言の娘)との間に一女(のちの紫の上)をもうけたが、北の方がこれを憎んだため、側室が亡くなった後も滅多に訪れなかった。そのため娘を光源氏に略奪され、後に妻となったことを知らされてから音信を復活する。しかし源氏の失意時代には権力者を憚って、実父でありながら紫の上をも見捨てて源氏の不興を買い、源氏の復帰後は終わり、また同腹の長女(髭黒の北の方)も、夫を源氏の養女である玉鬘に奪われる。さらに長女と共に引き取った孫の真木柱も、のち蛍兵部卿宮と結婚したもののうまくいかないなど、家庭は不幸であった。 (ja)
dbo:wikiPageID
  • 670265 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 920 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 91331758 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
rdfs:comment
  • 兵部卿宮(ひょうぶきょうのみや)は、物語に登場する、本名のわからない架空の皇子の便宜上の名称。代表的な例として、『源氏物語』に登場する親王が3人いる。 1. * 先帝の皇子、藤壺中宮の兄。紫の上の父。後述。 2. * 桐壺帝の皇子、光源氏の異母弟。蛍兵部卿宮を参照。 3. * 今上帝の第三皇子。「匂兵部卿宮」とも呼ばれる。匂宮を参照。源氏物語 > 源氏物語の登場人物 > 兵部卿宮 兵部卿宮(ひょうぶきょうのみや)は、紫式部が著した小説『源氏物語』に登場する架空の人物である。(後に朝顔の斎院の父・桃園式部卿宮死去をうけて式部卿宮となる) 先帝の皇子であり、藤壺中宮の兄である。 高貴な出自の北の方との間に二人の娘があり、恐らく同腹と思われる息子も四人いる。この他、側室(按察大納言の娘)との間に一女(のちの紫の上)をもうけたが、北の方がこれを憎んだため、側室が亡くなった後も滅多に訪れなかった。そのため娘を光源氏に略奪され、後に妻となったことを知らされてから音信を復活する。しかし源氏の失意時代には権力者を憚って、実父でありながら紫の上をも見捨てて源氏の不興を買い、源氏の復帰後は終わり、また同腹の長女(髭黒の北の方)も、夫を源氏の養女である玉鬘に奪われる。さらに長女と共に引き取った孫の真木柱も、のち蛍兵部卿宮と結婚したもののうまくいかないなど、家庭は不幸であった。 (ja)
  • 兵部卿宮(ひょうぶきょうのみや)は、物語に登場する、本名のわからない架空の皇子の便宜上の名称。代表的な例として、『源氏物語』に登場する親王が3人いる。 1. * 先帝の皇子、藤壺中宮の兄。紫の上の父。後述。 2. * 桐壺帝の皇子、光源氏の異母弟。蛍兵部卿宮を参照。 3. * 今上帝の第三皇子。「匂兵部卿宮」とも呼ばれる。匂宮を参照。源氏物語 > 源氏物語の登場人物 > 兵部卿宮 兵部卿宮(ひょうぶきょうのみや)は、紫式部が著した小説『源氏物語』に登場する架空の人物である。(後に朝顔の斎院の父・桃園式部卿宮死去をうけて式部卿宮となる) 先帝の皇子であり、藤壺中宮の兄である。 高貴な出自の北の方との間に二人の娘があり、恐らく同腹と思われる息子も四人いる。この他、側室(按察大納言の娘)との間に一女(のちの紫の上)をもうけたが、北の方がこれを憎んだため、側室が亡くなった後も滅多に訪れなかった。そのため娘を光源氏に略奪され、後に妻となったことを知らされてから音信を復活する。しかし源氏の失意時代には権力者を憚って、実父でありながら紫の上をも見捨てて源氏の不興を買い、源氏の復帰後は終わり、また同腹の長女(髭黒の北の方)も、夫を源氏の養女である玉鬘に奪われる。さらに長女と共に引き取った孫の真木柱も、のち蛍兵部卿宮と結婚したもののうまくいかないなど、家庭は不幸であった。 (ja)
rdfs:label
  • 兵部卿宮 (ja)
  • 兵部卿宮 (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of