停電爆弾(ていでんばくだん、英:Graphite bomb)、ブラックアウト爆弾(ブラックアウトばくだん、英:Blackout bomb)とは、爆発によって炭素繊維を主体とするワイヤーを撒き散らすことで、送電のための施設などにショートを起こさせ、機能を奪い停電を発生させる爆弾である。直接的には非殺傷兵器であることからソフト爆弾(ソフトばくだん、英:Soft bomb)とも呼ばれる。