五条バイパス(ごじょうバイパス)は、滋賀県大津市横木と京都府京都市山科区の府県境から、東山区の東山五条で五条通につながる国道1号(国道8号と重複)バイパスである。1967年(昭和42年)4月1日に渋谷街道 - 東大路間が開通して全通した。 当初は一般国道8号の単独区間だったが、1974年(昭和49年)11月12日付けで一般国道1号の経路変更が決定、1975年4月1日から一般国道1号となった。

Property Value
dbo:abstract
  • 五条バイパス(ごじょうバイパス)は、滋賀県大津市横木と京都府京都市山科区の府県境から、東山区の東山五条で五条通につながる国道1号(国道8号と重複)バイパスである。1967年(昭和42年)4月1日に渋谷街道 - 東大路間が開通して全通した。 当初は一般国道8号の単独区間だったが、1974年(昭和49年)11月12日付けで一般国道1号の経路変更が決定、1975年4月1日から一般国道1号となった。 (ja)
  • 五条バイパス(ごじょうバイパス)は、滋賀県大津市横木と京都府京都市山科区の府県境から、東山区の東山五条で五条通につながる国道1号(国道8号と重複)バイパスである。1967年(昭和42年)4月1日に渋谷街道 - 東大路間が開通して全通した。 当初は一般国道8号の単独区間だったが、1974年(昭和49年)11月12日付けで一般国道1号の経路変更が決定、1975年4月1日から一般国道1号となった。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 354331 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 5062 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 84084307 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:endingTerminus
  • 京都府京都市東山区五条橋東6丁目 (ja)
  • 京都府京都市東山区五条橋東6丁目 (ja)
prop-ja:highwayName
  • 五条バイパス (ja)
  • 五条バイパス (ja)
prop-ja:length
  • 約6.4 km (ja)
  • 約6.4 km (ja)
prop-ja:nameNotes
  • 一般国道1号 バイパス (ja)
  • 一般国道1号 バイパス (ja)
prop-ja:startingTerminus
  • 京都府京都市山科区四ノ宮奈良野町 (ja)
  • 京都府京都市山科区四ノ宮奈良野町 (ja)
prop-ja:system
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
rdf:type
rdfs:comment
  • 五条バイパス(ごじょうバイパス)は、滋賀県大津市横木と京都府京都市山科区の府県境から、東山区の東山五条で五条通につながる国道1号(国道8号と重複)バイパスである。1967年(昭和42年)4月1日に渋谷街道 - 東大路間が開通して全通した。 当初は一般国道8号の単独区間だったが、1974年(昭和49年)11月12日付けで一般国道1号の経路変更が決定、1975年4月1日から一般国道1号となった。 (ja)
  • 五条バイパス(ごじょうバイパス)は、滋賀県大津市横木と京都府京都市山科区の府県境から、東山区の東山五条で五条通につながる国道1号(国道8号と重複)バイパスである。1967年(昭和42年)4月1日に渋谷街道 - 東大路間が開通して全通した。 当初は一般国道8号の単独区間だったが、1974年(昭和49年)11月12日付けで一般国道1号の経路変更が決定、1975年4月1日から一般国道1号となった。 (ja)
rdfs:label
  • 五条バイパス (ja)
  • 五条バイパス (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • 五条バイパス (ja)
  • 五条バイパス (ja)
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-ja:接続する主な道路 of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of