九段下ビル(くだんしたビル)は、東京都千代田区神田神保町3丁目にかつて存在した雑居ビルである。旧称は今川小路共同建築。南省吾が設計し、関東大震災の復興助成を受けて1927年に竣工した耐火建築の店舗併用住宅。同潤会アパート・復興小学校・聖橋などと並び、震災後の東京のランドマークになった。鉄筋コンクリート造の中規模ビルディングで、1階は路面店舗、2階には商店主の居宅、3階は貸事務所という配置であった。屋上付帯設備を含め地上4階建てで、磁器タイル仕上げとなっていた。これは、当時の小規模ビルディングの特徴をよく伝えている。

Property Value
dbo:abstract
  • 九段下ビル(くだんしたビル)は、東京都千代田区神田神保町3丁目にかつて存在した雑居ビルである。旧称は今川小路共同建築。南省吾が設計し、関東大震災の復興助成を受けて1927年に竣工した耐火建築の店舗併用住宅。同潤会アパート・復興小学校・聖橋などと並び、震災後の東京のランドマークになった。鉄筋コンクリート造の中規模ビルディングで、1階は路面店舗、2階には商店主の居宅、3階は貸事務所という配置であった。屋上付帯設備を含め地上4階建てで、磁器タイル仕上げとなっていた。これは、当時の小規模ビルディングの特徴をよく伝えている。 (ja)
  • 九段下ビル(くだんしたビル)は、東京都千代田区神田神保町3丁目にかつて存在した雑居ビルである。旧称は今川小路共同建築。南省吾が設計し、関東大震災の復興助成を受けて1927年に竣工した耐火建築の店舗併用住宅。同潤会アパート・復興小学校・聖橋などと並び、震災後の東京のランドマークになった。鉄筋コンクリート造の中規模ビルディングで、1階は路面店舗、2階には商店主の居宅、3階は貸事務所という配置であった。屋上付帯設備を含め地上4階建てで、磁器タイル仕上げとなっていた。これは、当時の小規模ビルディングの特徴をよく伝えている。 (ja)
dbo:address
  • 東京都千代田区神田神保町3丁目 (ja)
  • 東京都千代田区神田神保町3丁目 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 419982 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 4217 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 91345645 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:名称
  • 九段下ビル (ja)
  • 九段下ビル (ja)
prop-ja:所在地
  • 東京都千代田区神田神保町3丁目 (ja)
  • 東京都千代田区神田神保町3丁目 (ja)
prop-ja:構造形式
prop-ja:用途
prop-ja:画像
  • 300 (xsd:integer)
  • 下から見上げた様子 (ja)
  • 在りし日の九段下ビル(2004年) (ja)
prop-ja:経度分
  • 45 (xsd:integer)
prop-ja:経度度
  • 139 (xsd:integer)
prop-ja:経度秒
  • 12.200000 (xsd:double)
prop-ja:緯度分
  • 41 (xsd:integer)
prop-ja:緯度度
  • 35 (xsd:integer)
prop-ja:緯度秒
  • 45.500000 (xsd:double)
dct:subject
georss:point
  • 35.695972222222224 139.75338888888888
rdf:type
rdfs:comment
  • 九段下ビル(くだんしたビル)は、東京都千代田区神田神保町3丁目にかつて存在した雑居ビルである。旧称は今川小路共同建築。南省吾が設計し、関東大震災の復興助成を受けて1927年に竣工した耐火建築の店舗併用住宅。同潤会アパート・復興小学校・聖橋などと並び、震災後の東京のランドマークになった。鉄筋コンクリート造の中規模ビルディングで、1階は路面店舗、2階には商店主の居宅、3階は貸事務所という配置であった。屋上付帯設備を含め地上4階建てで、磁器タイル仕上げとなっていた。これは、当時の小規模ビルディングの特徴をよく伝えている。 (ja)
  • 九段下ビル(くだんしたビル)は、東京都千代田区神田神保町3丁目にかつて存在した雑居ビルである。旧称は今川小路共同建築。南省吾が設計し、関東大震災の復興助成を受けて1927年に竣工した耐火建築の店舗併用住宅。同潤会アパート・復興小学校・聖橋などと並び、震災後の東京のランドマークになった。鉄筋コンクリート造の中規模ビルディングで、1階は路面店舗、2階には商店主の居宅、3階は貸事務所という配置であった。屋上付帯設備を含め地上4階建てで、磁器タイル仕上げとなっていた。これは、当時の小規模ビルディングの特徴をよく伝えている。 (ja)
rdfs:label
  • 九段下ビル (ja)
  • 九段下ビル (ja)
owl:sameAs
geo:geometry
  • POINT(139.75338745117 35.695972442627)
geo:lat
  • 35.695972 (xsd:float)
geo:long
  • 139.753387 (xsd:float)
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • 九段下ビル (ja)
  • 九段下ビル (ja)
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of