韶山3型電気機関車(SS3)は中華人民共和国鉄道部(中国国鉄)で使用される交流用電気機関車の一つである。 本形式は、中国国鉄では第二代目の国産客、貨両用の電気機関車である。中国国鉄は、1977年下旬に設計任務書を発表、1980年代に入り株洲電力機車廠との合同研究により韶山1型との製造技術を基礎として本形式が設計され、車体名はSS3と決定した。1978年には本形式の試作車が完成、その後の改良を経て1985年より生産が開始され、1989年に大量生産が始まり韶山1型に取って代わるものとなった。また1993年には677両(車号0001 - 0677)を数えるほどになった。

Property Value
dbo:abstract
  • 韶山3型電気機関車(SS3)は中華人民共和国鉄道部(中国国鉄)で使用される交流用電気機関車の一つである。 本形式は、中国国鉄では第二代目の国産客、貨両用の電気機関車である。中国国鉄は、1977年下旬に設計任務書を発表、1980年代に入り株洲電力機車廠との合同研究により韶山1型との製造技術を基礎として本形式が設計され、車体名はSS3と決定した。1978年には本形式の試作車が完成、その後の改良を経て1985年より生産が開始され、1989年に大量生産が始まり韶山1型に取って代わるものとなった。また1993年には677両(車号0001 - 0677)を数えるほどになった。 (ja)
  • 韶山3型電気機関車(SS3)は中華人民共和国鉄道部(中国国鉄)で使用される交流用電気機関車の一つである。 本形式は、中国国鉄では第二代目の国産客、貨両用の電気機関車である。中国国鉄は、1977年下旬に設計任務書を発表、1980年代に入り株洲電力機車廠との合同研究により韶山1型との製造技術を基礎として本形式が設計され、車体名はSS3と決定した。1978年には本形式の試作車が完成、その後の改良を経て1985年より生産が開始され、1989年に大量生産が始まり韶山1型に取って代わるものとなった。また1993年には677両(車号0001 - 0677)を数えるほどになった。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 2349538 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 1793 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 77217690 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:主電動機
  • ZD103(ZQ-800-1) (ja)
  • ZD103(ZQ-800-1) (ja)
prop-ja:出力
  • 4320.0 (dbd:kilowatt)
prop-ja:固定軸距
  • 4300.0 (dbd:millimetre)
prop-ja:
  • 3100.0 (dbd:millimetre)
prop-ja:引張力
  • 317.800000 (xsd:double)
  • 470 (xsd:integer)
prop-ja:最高速度
  • 100.0 (dbd:kilometrePerHour)
prop-ja:機関車重量
  • 138.0 (dbd:tonne)
prop-ja:画像
  • SS3-4344 and 4345.jpg (ja)
  • SS3-4344 and 4345.jpg (ja)
prop-ja:画像説明
  • 韶山3型電気機関車(4344と4345) (ja)
  • 韶山3型電気機関車(4344と4345) (ja)
prop-ja:製造年
  • 1989 (xsd:integer)
prop-ja:製造所
prop-ja:製造数
  • 韶山3型 : 677両 (ja)
  • 韶山3型4000番台 : 733両 (ja)
  • 韶山3型 : 677両 (ja)
  • 韶山3型4000番台 : 733両 (ja)
prop-ja:車両名
  • 韶山3型 (ja)
  • 韶山3型 (ja)
prop-ja:車両番号
  • 1 (xsd:integer)
  • 4000 (xsd:integer)
  • 4001 (xsd:integer)
  • 5039 (xsd:integer)
prop-ja:軌間
  • 1435.0 (dbd:millimetre)
prop-ja:軸配置
  • Co'Co' (ja)
  • Co'Co' (ja)
prop-ja:軸重
  • 23.0 (dbd:tonne)
prop-ja:長さ
  • 20200.0 (dbd:millimetre)
prop-ja:電気方式
  • 交流 19kV/25kV/29kV (ja)
  • 交流 19kV/25kV/29kV (ja)
prop-ja:高さ
  • 4700 (xsd:integer)
dct:subject
rdfs:comment
  • 韶山3型電気機関車(SS3)は中華人民共和国鉄道部(中国国鉄)で使用される交流用電気機関車の一つである。 本形式は、中国国鉄では第二代目の国産客、貨両用の電気機関車である。中国国鉄は、1977年下旬に設計任務書を発表、1980年代に入り株洲電力機車廠との合同研究により韶山1型との製造技術を基礎として本形式が設計され、車体名はSS3と決定した。1978年には本形式の試作車が完成、その後の改良を経て1985年より生産が開始され、1989年に大量生産が始まり韶山1型に取って代わるものとなった。また1993年には677両(車号0001 - 0677)を数えるほどになった。 (ja)
  • 韶山3型電気機関車(SS3)は中華人民共和国鉄道部(中国国鉄)で使用される交流用電気機関車の一つである。 本形式は、中国国鉄では第二代目の国産客、貨両用の電気機関車である。中国国鉄は、1977年下旬に設計任務書を発表、1980年代に入り株洲電力機車廠との合同研究により韶山1型との製造技術を基礎として本形式が設計され、車体名はSS3と決定した。1978年には本形式の試作車が完成、その後の改良を経て1985年より生産が開始され、1989年に大量生産が始まり韶山1型に取って代わるものとなった。また1993年には677両(車号0001 - 0677)を数えるほどになった。 (ja)
rdfs:label
  • 中国国鉄韶山3型電気機関車 (ja)
  • 中国国鉄韶山3型電気機関車 (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of