ユーリー・ウラジミロヴィチ(ロシア語: Юрий Владимирович ? - 1176年1月19日)は歴代ムーロム公のうちの一人である(在位:1162年 - 1176年)。リャザン大公ウラジーミルの子。 1162年(1161年という記録もある)に父のウラジーミルが死去した後、上位の公位であるには従叔父のグレプが就き、その子孫が継いだ。一方、ユーリーらウラジーミルの子孫の統治のもとで、ムーロム公国はリャザン公国から分離した。ムーロムは、ウラジーミル・スズダリ公国の首都ウラジーミルに近接しており、ムーロム公もまた、ウラジーミル・スズダリ公と同盟して行動した。 1164年、ユーリーはブルガル族に対する、ウラジーミル・スズダリ公国のアンドレイ・ボゴリュブスキーの遠征軍に援軍を送った。また、1169年末にはノヴゴロド公ロマンに、1172年冬には再びブルガル族に、1173年にはキエフ公国のロスチスラフの子に対して軍勢を差し向けた。 1174年にアンドレイが死ぬと、ウラジーミル大公国(アンドレイ以降、ウラジーミル・スズダリ公国の統治者は大公を称した)では権力闘争が勃発したが、この時はヤロポルク(アンドレイの甥)を支援し、ミハイル(アンドレイの弟)に対する遠征に参加した。ユーリーはその2年後の1176年に死去した。

Property Value
dbo:abstract
  • ユーリー・ウラジミロヴィチ(ロシア語: Юрий Владимирович ? - 1176年1月19日)は歴代ムーロム公のうちの一人である(在位:1162年 - 1176年)。リャザン大公ウラジーミルの子。 1162年(1161年という記録もある)に父のウラジーミルが死去した後、上位の公位であるには従叔父のグレプが就き、その子孫が継いだ。一方、ユーリーらウラジーミルの子孫の統治のもとで、ムーロム公国はリャザン公国から分離した。ムーロムは、ウラジーミル・スズダリ公国の首都ウラジーミルに近接しており、ムーロム公もまた、ウラジーミル・スズダリ公と同盟して行動した。 1164年、ユーリーはブルガル族に対する、ウラジーミル・スズダリ公国のアンドレイ・ボゴリュブスキーの遠征軍に援軍を送った。また、1169年末にはノヴゴロド公ロマンに、1172年冬には再びブルガル族に、1173年にはキエフ公国のロスチスラフの子に対して軍勢を差し向けた。 1174年にアンドレイが死ぬと、ウラジーミル大公国(アンドレイ以降、ウラジーミル・スズダリ公国の統治者は大公を称した)では権力闘争が勃発したが、この時はヤロポルク(アンドレイの甥)を支援し、ミハイル(アンドレイの弟)に対する遠征に参加した。ユーリーはその2年後の1176年に死去した。 (ja)
  • ユーリー・ウラジミロヴィチ(ロシア語: Юрий Владимирович ? - 1176年1月19日)は歴代ムーロム公のうちの一人である(在位:1162年 - 1176年)。リャザン大公ウラジーミルの子。 1162年(1161年という記録もある)に父のウラジーミルが死去した後、上位の公位であるには従叔父のグレプが就き、その子孫が継いだ。一方、ユーリーらウラジーミルの子孫の統治のもとで、ムーロム公国はリャザン公国から分離した。ムーロムは、ウラジーミル・スズダリ公国の首都ウラジーミルに近接しており、ムーロム公もまた、ウラジーミル・スズダリ公と同盟して行動した。 1164年、ユーリーはブルガル族に対する、ウラジーミル・スズダリ公国のアンドレイ・ボゴリュブスキーの遠征軍に援軍を送った。また、1169年末にはノヴゴロド公ロマンに、1172年冬には再びブルガル族に、1173年にはキエフ公国のロスチスラフの子に対して軍勢を差し向けた。 1174年にアンドレイが死ぬと、ウラジーミル大公国(アンドレイ以降、ウラジーミル・スズダリ公国の統治者は大公を称した)では権力闘争が勃発したが、この時はヤロポルク(アンドレイの甥)を支援し、ミハイル(アンドレイの弟)に対する遠征に参加した。ユーリーはその2年後の1176年に死去した。 (ja)
dbo:wikiPageID
  • 2852486 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 1495 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 79367080 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
dct:subject
rdfs:comment
  • ユーリー・ウラジミロヴィチ(ロシア語: Юрий Владимирович ? - 1176年1月19日)は歴代ムーロム公のうちの一人である(在位:1162年 - 1176年)。リャザン大公ウラジーミルの子。 1162年(1161年という記録もある)に父のウラジーミルが死去した後、上位の公位であるには従叔父のグレプが就き、その子孫が継いだ。一方、ユーリーらウラジーミルの子孫の統治のもとで、ムーロム公国はリャザン公国から分離した。ムーロムは、ウラジーミル・スズダリ公国の首都ウラジーミルに近接しており、ムーロム公もまた、ウラジーミル・スズダリ公と同盟して行動した。 1164年、ユーリーはブルガル族に対する、ウラジーミル・スズダリ公国のアンドレイ・ボゴリュブスキーの遠征軍に援軍を送った。また、1169年末にはノヴゴロド公ロマンに、1172年冬には再びブルガル族に、1173年にはキエフ公国のロスチスラフの子に対して軍勢を差し向けた。 1174年にアンドレイが死ぬと、ウラジーミル大公国(アンドレイ以降、ウラジーミル・スズダリ公国の統治者は大公を称した)では権力闘争が勃発したが、この時はヤロポルク(アンドレイの甥)を支援し、ミハイル(アンドレイの弟)に対する遠征に参加した。ユーリーはその2年後の1176年に死去した。 (ja)
  • ユーリー・ウラジミロヴィチ(ロシア語: Юрий Владимирович ? - 1176年1月19日)は歴代ムーロム公のうちの一人である(在位:1162年 - 1176年)。リャザン大公ウラジーミルの子。 1162年(1161年という記録もある)に父のウラジーミルが死去した後、上位の公位であるには従叔父のグレプが就き、その子孫が継いだ。一方、ユーリーらウラジーミルの子孫の統治のもとで、ムーロム公国はリャザン公国から分離した。ムーロムは、ウラジーミル・スズダリ公国の首都ウラジーミルに近接しており、ムーロム公もまた、ウラジーミル・スズダリ公と同盟して行動した。 1164年、ユーリーはブルガル族に対する、ウラジーミル・スズダリ公国のアンドレイ・ボゴリュブスキーの遠征軍に援軍を送った。また、1169年末にはノヴゴロド公ロマンに、1172年冬には再びブルガル族に、1173年にはキエフ公国のロスチスラフの子に対して軍勢を差し向けた。 1174年にアンドレイが死ぬと、ウラジーミル大公国(アンドレイ以降、ウラジーミル・スズダリ公国の統治者は大公を称した)では権力闘争が勃発したが、この時はヤロポルク(アンドレイの甥)を支援し、ミハイル(アンドレイの弟)に対する遠征に参加した。ユーリーはその2年後の1176年に死去した。 (ja)
rdfs:label
  • ユーリー・ウラジミロヴィチ (ムーロム公) (ja)
  • ユーリー・ウラジミロヴィチ (ムーロム公) (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-ja:子女 of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of